すべての人を輝く宝に!自分軸を見出して【人生第三章】を意図して生きる › 2023年01月04日
2023年01月04日
【不安は】 ~幻想~
2023.1.4
【不安は】 ~幻想~
仕事始めの今日。
業務の打合せの中で、
また違和感を感じた。
いつも違和感を持つのは、
「~が不安だから・・・」という言葉と、
それによって行動が止まっていること。
不安は
その人が頭の中で勝手に作り上げていること。
つまり、
幻想に他ならない。
勝手に作り上げた幻想に、
自ら押しつぶされて動けないでいるとは。。。
未来を不安視したって仕方ない。
不安視して動かない選択をすれば、
何も起きないから不安は無くなるけれど、
何も進まないし成長は無い。
うまくいかなくてもそこには学びがある。
うまくいくことなんか滅多に無い。
ということは、
うまくいかないから学び成長がある。
行動しなければ、成長は無いというコト。
不安は成長を止めて、
ただ生きていくという原始的な脳の働きで、
人間が進化を遂げた前頭前野を殺している。
【不安は】 ~幻想~
ただ生きていくことを選択するのか、
人間が獲得した学びと成長を選択するのか。
人間のあなたなら、
どちらを選択するのかはわかりますよね?
いつもありがとう
【不安は】 ~幻想~
仕事始めの今日。
業務の打合せの中で、
また違和感を感じた。
いつも違和感を持つのは、
「~が不安だから・・・」という言葉と、
それによって行動が止まっていること。
不安は
その人が頭の中で勝手に作り上げていること。
つまり、
幻想に他ならない。
勝手に作り上げた幻想に、
自ら押しつぶされて動けないでいるとは。。。
未来を不安視したって仕方ない。
不安視して動かない選択をすれば、
何も起きないから不安は無くなるけれど、
何も進まないし成長は無い。
うまくいかなくてもそこには学びがある。
うまくいくことなんか滅多に無い。
ということは、
うまくいかないから学び成長がある。
行動しなければ、成長は無いというコト。
不安は成長を止めて、
ただ生きていくという原始的な脳の働きで、
人間が進化を遂げた前頭前野を殺している。
【不安は】 ~幻想~
ただ生きていくことを選択するのか、
人間が獲得した学びと成長を選択するのか。
人間のあなたなら、
どちらを選択するのかはわかりますよね?
いつもありがとう