プロフィール
nmaruGT
nmaruGT

のき山放送局で紹介されました!





丸地典利です。 
47歳の夏に直腸にガンが見つかり切除手術を経験しました。
この経験を書き留めようと始めたのがこのブログです。 ガンが発見されたことは、自分にとってそれはそれは大きな衝撃でした。自分の中の何かが変わっていく大きな機会になったことは確かです。




 2016年8月29日
このブログを開設して5年が経過しました。 
直腸ガンの手術からも5年が経過し、病院からは成績優秀で卒業証書をいただきました。 何度かイレウスを発症していますが、後遺症は日常生活に殆ど影響しなくなりました。 体のために術後1年目から始めたランニングも、すっかり習慣化して、フルマラソンのタイムを追求するようになっています。
ブログの内容も日常の出来事や未来への活動が中心になってきました。





ガンや手術に関する記事をお探しの方は、2011年9月の周辺をご覧ください。


オーナーへメッセージ


QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 43人

2024年10月05日

第3章: 人間関係の問題に気付き始める

第3章: 人間関係の問題に気付き始める

講座に参加する前、
私は起業後の新たなステージに立ち、
成功を目指して奮闘していました。

法人として独立したばかりで、
これまでの経験を活かし、
以前の同僚たちと
再び仕事をする機会も得ました。

しかし、
何かがうまくいっていない感覚が
常にありました。

言葉にできない違和感、
それが人間関係における問題であることは
薄々感じていましたが、
どう解決すべきかがわからないままでした。



かつては良好だったはずの関係が
ぎくしゃくし、
スムーズに進むはずのプロジェクトが
停滞することも増えていました。

私は自分の伝え方や
アプローチに問題があるのかもしれないと考え、
悩んでいましたが、
どう改善すべきかがはっきりせず、
焦りと不安が募っていきました。

そんな中、
「この方の講座」に参加することで、
自分が抱えている問題が
何かしら解決するのではないか、
特に人間関係の問題が
改善できるかもしれないという
期待が高まりました。



講座の中で、
少しずつ自分自身と向き合うことが求められ、
これまで無意識に避けてきた
自分の内面に触れる機会が増えていきました。

この過程を経て、
私は本当に大切なことを
理解するための準備が整ってきたように
感じていました。

そして、
いよいよ次のステップへ進むことになります。



次の章では、
瞑想を通じて得た重要な気づき、
そしてそれがどのようにして
私の人間関係を
根本から変えることになったのかを
お伝えします。

無料の講座体験➡︎
https://go.hotmart.com/S93511238V?ap=2ed2