すべての人を輝く宝に!自分軸を見出して【人生第三章】を意図して生きる › 2012年08月03日
2012年08月03日
pdf化に便利
2012年8月3日 pdf化に便利
皆さん知っていました?
文書のpdf化にオープンオフィスが便利なことを!
私、知らなかったんです。
会社でも自宅でも、純正マイクロソフトオフィスを使ってます。
しかし、バージョンは2003。
2007であれば、ファイルをpdfで保存するプラグインがあるそうですが、
2003にはそれが無いのです。
そこで自宅では、primoPDF 等のフリーソフトをインストールして、
pdf化していました。
(会社では Adobe Acrobatという高価なソフト)
ところが、Apache OpenOffice 3.4.0 日本語版(無料)は、
オフィスのワードやエクセル、パワーポイントに相当するドキュメントを
一発でpdf化するボタンが付いていて、
超簡単にpdfファイルが生成できます。

今まで、オープンオフィスは、マイクロソフトオフィスのパチモンだと
敬遠していましたが、見直しました。
インストールして、使っていきます!(自宅)
皆さん知っていました?
文書のpdf化にオープンオフィスが便利なことを!
私、知らなかったんです。
会社でも自宅でも、純正マイクロソフトオフィスを使ってます。
しかし、バージョンは2003。
2007であれば、ファイルをpdfで保存するプラグインがあるそうですが、
2003にはそれが無いのです。
そこで自宅では、primoPDF 等のフリーソフトをインストールして、
pdf化していました。
(会社では Adobe Acrobatという高価なソフト)
ところが、Apache OpenOffice 3.4.0 日本語版(無料)は、
オフィスのワードやエクセル、パワーポイントに相当するドキュメントを
一発でpdf化するボタンが付いていて、
超簡単にpdfファイルが生成できます。

今まで、オープンオフィスは、マイクロソフトオフィスのパチモンだと
敬遠していましたが、見直しました。
インストールして、使っていきます!(自宅)