すべての人を輝く宝に!自分軸を見出して【人生第三章】を意図して生きる › 2015年03月
2015年03月11日
【午前様 2連荘】 生みの苦しみを楽しみ中~♪
2015/03/11
【午前様 2連荘】
生みの苦しみを楽しみ中~♪
昨日と同じように、
これを書いているのは既に3月12日。
しかし、
3月11日のブログにしちゃいます・・・
イヤハヤ・・・
新しい構成や技術っていうのは
どうして最期の最期まで問題を出すのか?
生みの苦しみを全力で楽しみます!!
いつもありがとう
【午前様 2連荘】
生みの苦しみを楽しみ中~♪
昨日と同じように、
これを書いているのは既に3月12日。
しかし、
3月11日のブログにしちゃいます・・・
イヤハヤ・・・
新しい構成や技術っていうのは
どうして最期の最期まで問題を出すのか?
生みの苦しみを全力で楽しみます!!
いつもありがとう
タグ :午前様
2015年03月10日
【久しぶりに午前様】 新しいモノはなかなかモノにならない
2015/03/10
【久しぶりに午前様】
新しいモノはなかなかモノにならない
これを書いているのは既に3月11日。
しかし、
3月10日のブログにしちゃいます・・・
先ほどまで会社に居たのは、
なかなか問題がかたずかないからっ!!
問題の早期解決に向けて、
地味に取組んでいきますね~♪
生みの苦しみを楽しみます!!
いつもありがとう
【久しぶりに午前様】
新しいモノはなかなかモノにならない
これを書いているのは既に3月11日。
しかし、
3月10日のブログにしちゃいます・・・
先ほどまで会社に居たのは、
なかなか問題がかたずかないからっ!!
問題の早期解決に向けて、
地味に取組んでいきますね~♪
生みの苦しみを楽しみます!!
いつもありがとう
タグ :生みの苦しみ
2015年03月09日
【3万円で急成長!】 Cさんの香港珍道中?
2015/03/09
【3万円で急成長!】
Cさんの香港珍道中?
「お父さん眠そうにしてるけど
はなし聴いてるのかなぁ?」
「ああ見えて
しっかり聴いているわよ・・・」
Aさんがフォローしてくれた。
ショボショボした目と裏腹に
頭は冴えて耳はギンギンに立っていた。
それだけCさんの話は面白く
グイグイ引き込まれていた。
ただ、
名古屋ウィメンズマラソンに
早朝から応援で駆けつけていた私は
強い日差しと花粉とで
目が疲れていただけだった。。。
3泊4日で初海外の香港へ飛んだCさんは
所持金が3万円しかなかったところに、
ホテルのチェックインで
17万円を請求された。
↓↓↓
http://nmarugt3924.dosugoi.net/e738183.html
のっけからそんな一件もあった彼女は
すっかり吹っ切れて怖いものは無くなり
しっかり旅を楽しんだようだ。
今回の香港は
HKFF(香港毛皮業協会)に
JFAコンテストにおけるHKFF賞の保持者として
VIP待遇でFur Galaに招待されたもの。

そして
バイヤーのために同時期に開催されている
Fur Fairで勉強できるものだった。


勉強が出来るとはいえ、
当日は会場に放り出されるだけで、
自ら行動しなければ何も得られない。
お金が無い彼女は
とにかく多くを吸収しようと
持ち前の行動力と多くはない人脈を総動員して
あるバイヤーにアポイントをとった。
これにより、FtoFの商談の深部へ入り込んで
貪欲に情報を漁ったようだ。
「デザイナーの仕事は
素材の詳細から生産技術、
工場の設備から流通にかかわるコストetc
そして流行やブランドのコンセプト・・・
全てを知った上でどう自分を表現するか
もしくはどう合わせていくか・・・
・・・・・」
日本の市場と海外の市場の違い。。。
ビジネスとしてのコスト構造の詳細。。。
デザイナーとしての役割。。。
バイヤーの役割と魅力。。。
自らの行動力で
情報を増幅させた今回の貧乏旅行は
一般の消費者では絶対に知リ得ることが出来ない
貴重な体験を彼女に提供したようだ。
キラキラした目で語る彼女は
ひとまわりも二まわりも大きく見えて
誇らしく思えた。
帰国して、
早速次の行動へ移した彼女。
自分の思う道をトコトン追求して欲しい。
いつもありがとう
【3万円で急成長!】
Cさんの香港珍道中?
「お父さん眠そうにしてるけど
はなし聴いてるのかなぁ?」
「ああ見えて
しっかり聴いているわよ・・・」
Aさんがフォローしてくれた。
ショボショボした目と裏腹に
頭は冴えて耳はギンギンに立っていた。
それだけCさんの話は面白く
グイグイ引き込まれていた。
ただ、
名古屋ウィメンズマラソンに
早朝から応援で駆けつけていた私は
強い日差しと花粉とで
目が疲れていただけだった。。。
3泊4日で初海外の香港へ飛んだCさんは
所持金が3万円しかなかったところに、
ホテルのチェックインで
17万円を請求された。
↓↓↓
http://nmarugt3924.dosugoi.net/e738183.html
のっけからそんな一件もあった彼女は
すっかり吹っ切れて怖いものは無くなり
しっかり旅を楽しんだようだ。
今回の香港は
HKFF(香港毛皮業協会)に
JFAコンテストにおけるHKFF賞の保持者として
VIP待遇でFur Galaに招待されたもの。

そして
バイヤーのために同時期に開催されている
Fur Fairで勉強できるものだった。


勉強が出来るとはいえ、
当日は会場に放り出されるだけで、
自ら行動しなければ何も得られない。
お金が無い彼女は
とにかく多くを吸収しようと
持ち前の行動力と多くはない人脈を総動員して
あるバイヤーにアポイントをとった。
これにより、FtoFの商談の深部へ入り込んで
貪欲に情報を漁ったようだ。
「デザイナーの仕事は
素材の詳細から生産技術、
工場の設備から流通にかかわるコストetc
そして流行やブランドのコンセプト・・・
全てを知った上でどう自分を表現するか
もしくはどう合わせていくか・・・
・・・・・」
日本の市場と海外の市場の違い。。。
ビジネスとしてのコスト構造の詳細。。。
デザイナーとしての役割。。。
バイヤーの役割と魅力。。。
自らの行動力で
情報を増幅させた今回の貧乏旅行は
一般の消費者では絶対に知リ得ることが出来ない
貴重な体験を彼女に提供したようだ。
キラキラした目で語る彼女は
ひとまわりも二まわりも大きく見えて
誇らしく思えた。
帰国して、
早速次の行動へ移した彼女。
自分の思う道をトコトン追求して欲しい。
いつもありがとう
2015年03月08日
【応援って楽しい♪】 名古屋ウィメンズマラソン
2015/03/08
【応援って楽しい♪】
名古屋ウィメンズマラソン
ライバルのAさんが、
名古屋ウィメンズマラソンに
出場しました。
ライバルですが応援をしますし、
車で送り届けたりします(笑)
応援場所は
あらかじめ決めていました。
5キロ、15キロ、20キロ、25キロ
35キロ、ゴール。
今はゼッケン番号を入れると、
5キロ毎の通過時間を知る
素敵なwebサービスがあります。
そこで得られる情報から
おおよその通過時刻が推測できます。
ところが、、、
いざ、本番をむかえると・・・
人が多過ぎて
よく分からない。。。
そこで、
その時間帯に通過する全てのランナーに
大声で声援をかけることにしました。
「ガンバ~~」
「ファイト~~」
コスプレランナーには
キャラクター名を叫びました。
名前を知っている方には、
名前を叫びました。
すると、
多くのランナーは
笑顔で応えてくれました。
なんだかそのキャッチボールが
楽しくなって、
大声の叫びを楽しんでいました。
大声の叫びって、
気持ちがスカッとしますし、
嵌りますね!
さて、結果は、、、
富士山マラソンのタイムを
大幅に短縮してフィニッッシュ!!
Aさん頑張りました!
しっかり
ティファニーをゲット!!
(あまり可愛くない・・・本人談)(笑)


いつもありがとう
<おまけ>
5キロ地点のトップ集団!
風の様に通り過ぎていきました!!

暫く後に通過する一般ランナー達。
人、人、人、で見分けがつかない・・・

20キロ地点、丸の内の歩道橋の上から。
右車線は25キロ。

35キロ地点
彼女の応援看板に多くのランナーが
「代わってぇ~」(笑)

【応援って楽しい♪】
名古屋ウィメンズマラソン
ライバルのAさんが、
名古屋ウィメンズマラソンに
出場しました。
ライバルですが応援をしますし、
車で送り届けたりします(笑)
応援場所は
あらかじめ決めていました。
5キロ、15キロ、20キロ、25キロ
35キロ、ゴール。
今はゼッケン番号を入れると、
5キロ毎の通過時間を知る
素敵なwebサービスがあります。
そこで得られる情報から
おおよその通過時刻が推測できます。
ところが、、、
いざ、本番をむかえると・・・
人が多過ぎて
よく分からない。。。
そこで、
その時間帯に通過する全てのランナーに
大声で声援をかけることにしました。
「ガンバ~~」
「ファイト~~」
コスプレランナーには
キャラクター名を叫びました。
名前を知っている方には、
名前を叫びました。
すると、
多くのランナーは
笑顔で応えてくれました。
なんだかそのキャッチボールが
楽しくなって、
大声の叫びを楽しんでいました。
大声の叫びって、
気持ちがスカッとしますし、
嵌りますね!
さて、結果は、、、
富士山マラソンのタイムを
大幅に短縮してフィニッッシュ!!
Aさん頑張りました!
しっかり
ティファニーをゲット!!
(あまり可愛くない・・・本人談)(笑)
いつもありがとう
<おまけ>
5キロ地点のトップ集団!
風の様に通り過ぎていきました!!

暫く後に通過する一般ランナー達。
人、人、人、で見分けがつかない・・・

20キロ地点、丸の内の歩道橋の上から。
右車線は25キロ。
35キロ地点
彼女の応援看板に多くのランナーが
「代わってぇ~」(笑)
2015年03月07日
【梅ラン梅ヒルクライム】 春の香りムンムン!
2015/03/07
【梅ラン梅ヒルクライム】
春の香りムンムン!
東京マラソンから2週間が経過しても
まだ何処か夢の中に居るような
やり切った感があって、
朝ランも休みがち・・・
そろそろ、しっかり始動して
次の目標に向かって
走り出そう~♪
「そうだ!
近くの公園の坂の途中に
梅園があったな・・・
もしかして
見頃かもしれないぞ!」
ということで、花曇の下、
少しロングで最後に山を登って
梅園へ向かうコースを選択しました。




いやぁ~綺麗でした♪
春の香りムンムン!
濃ぉ~い梅の花の香りに包まれて
幸せなひと時でした。
ところで・・・
久しぶりのヒルクライムは
かなり脚にきました。
25キロを走り終わった時点で
プルプルと脹脛に痙攣の前兆を感じて、
最近の練習不足がてき面の梅ランでした。。。
https://t.co/RQ85pAO0Q8
いつもありがとう
【梅ラン梅ヒルクライム】
春の香りムンムン!
東京マラソンから2週間が経過しても
まだ何処か夢の中に居るような
やり切った感があって、
朝ランも休みがち・・・
そろそろ、しっかり始動して
次の目標に向かって
走り出そう~♪
「そうだ!
近くの公園の坂の途中に
梅園があったな・・・
もしかして
見頃かもしれないぞ!」
ということで、花曇の下、
少しロングで最後に山を登って
梅園へ向かうコースを選択しました。
いやぁ~綺麗でした♪
春の香りムンムン!
濃ぉ~い梅の花の香りに包まれて
幸せなひと時でした。
ところで・・・
久しぶりのヒルクライムは
かなり脚にきました。
25キロを走り終わった時点で
プルプルと脹脛に痙攣の前兆を感じて、
最近の練習不足がてき面の梅ランでした。。。
https://t.co/RQ85pAO0Q8
いつもありがとう
2015年03月06日
【君子は天を怨みず】 人を尤めず
2015/03/06
【君子は天を怨みず】
人を尤めず
致知出版社から
頼みもしないのに本が届いた。

「孟子」一日一言
吉田松陰が選んだ「孟子」の言葉が
365日の一日一日に刻まれている。
本日、3月6日の言葉を紹介すると・・・
「君子は天を怨みず、人を尤めず」
心ある立派な人は、
どんなことがあろうとも、
天を怨んだり、
人をとがめたりはしない。
松陰は、
「心ある立派な人の心には、
二つの面がある。
その一つが、
自分自身に対処する心である。
いかに困難な状況にあろうとも、
のどかな態度で対処し、
少しも天を怨み
他者をとがめるところはない。
他方は、
世を憂うる心である。
天下を見ることわが家のごとく。
万民を見ることわが子のごとく
親切親身である。
世が乱れ民が苦しむと、
食も喉を通らず、
安眠もできぬようになる」
と記している。
ありがたや~♪
いつもありがとう
【君子は天を怨みず】
人を尤めず
致知出版社から
頼みもしないのに本が届いた。
「孟子」一日一言
吉田松陰が選んだ「孟子」の言葉が
365日の一日一日に刻まれている。
本日、3月6日の言葉を紹介すると・・・
「君子は天を怨みず、人を尤めず」
心ある立派な人は、
どんなことがあろうとも、
天を怨んだり、
人をとがめたりはしない。
松陰は、
「心ある立派な人の心には、
二つの面がある。
その一つが、
自分自身に対処する心である。
いかに困難な状況にあろうとも、
のどかな態度で対処し、
少しも天を怨み
他者をとがめるところはない。
他方は、
世を憂うる心である。
天下を見ることわが家のごとく。
万民を見ることわが子のごとく
親切親身である。
世が乱れ民が苦しむと、
食も喉を通らず、
安眠もできぬようになる」
と記している。
ありがたや~♪
いつもありがとう
Posted by nmaruGT at
23:59
│Comments(0)
2015年03月05日
【歩んだ道を振り返る】 次へ繋げるために
2015/03/05
【歩んだ道を振り返る】
次へ繋げるために
新しいことをやると
次々と問題が発生してしまう。
その問題は、
事前に検証が出来ていなかった、
もしくは予測し切れなかったところ。
だから問題となって
あとから噴出してしまう。
そうならないために、
如何に前もって問題を出し切るか。
問題を予測して事前に潰すか。
そのためのツールはいろいろある。
それをしっかり活用して、
次回へ繋げていきたい。
このように思う、今日この頃・・・(汗)

いつもありがとう
【歩んだ道を振り返る】
次へ繋げるために
新しいことをやると
次々と問題が発生してしまう。
その問題は、
事前に検証が出来ていなかった、
もしくは予測し切れなかったところ。
だから問題となって
あとから噴出してしまう。
そうならないために、
如何に前もって問題を出し切るか。
問題を予測して事前に潰すか。
そのためのツールはいろいろある。
それをしっかり活用して、
次回へ繋げていきたい。
このように思う、今日この頃・・・(汗)
いつもありがとう
タグ :振り返る
2015年03月04日
【善きことはカタツムリの速度で動く】 覚悟を決めてコツコツと
2015/03/04
【善きことはカタツムリの速度で動く】
覚悟を決めてコツコツと
今晩は延び延びになっていた
コンサルの方との打ち合わせでした。
いろいろ立て込み、
当初の計画が狂ってしまったため
今後の相談という形の飲み会。。。
とってもよい話ができました。
善いことは
一朝一夕には変わらない。
変える為には
やり続けることが重要。
やり続けても、
それによる変化はゆっくりで微々たるもの。
だからこそ、
続ける覚悟と意志。それしかない!
なるほどね。その通り。
とにかく地道に一歩一歩なんだよなぁ~
その方、
別れ際にこんな名言を・・・
「善きことは
カタツムリの速度で動く」
変化を実感するまでには、
相当な時間を要するんだよな。。。同感
それを理解して、覚悟を決めて
よしっ! やったるか!!
いつもありがとう

コンサルの営業車両・・・(汗)
更に悪のバージョンアップを図るらしい。。。
【善きことはカタツムリの速度で動く】
覚悟を決めてコツコツと
今晩は延び延びになっていた
コンサルの方との打ち合わせでした。
いろいろ立て込み、
当初の計画が狂ってしまったため
今後の相談という形の飲み会。。。
とってもよい話ができました。
善いことは
一朝一夕には変わらない。
変える為には
やり続けることが重要。
やり続けても、
それによる変化はゆっくりで微々たるもの。
だからこそ、
続ける覚悟と意志。それしかない!
なるほどね。その通り。
とにかく地道に一歩一歩なんだよなぁ~
その方、
別れ際にこんな名言を・・・
「善きことは
カタツムリの速度で動く」
変化を実感するまでには、
相当な時間を要するんだよな。。。同感
それを理解して、覚悟を決めて
よしっ! やったるか!!
いつもありがとう
コンサルの営業車両・・・(汗)
更に悪のバージョンアップを図るらしい。。。
2015年03月03日
【ひな祭り】 こどもが居なくても出します
2015/03/03
【ひな祭り】
こどもが居なくても出します
お雛様が
Cさんを守ってくれると思って。。。

学生をしている娘は家を出て
ここには居ないが、
Aさんは彼女のためにお雛様を出した。
母として
子を思う気持ちの表れなんだろう。
「今回の香港ではいろいろあったけど
守ってくださったじゃない♪」
確かにそうかもしれない。
息子のDさんも家を出て
ここには居ないが、
端午の節句にはもちろん
兜飾りを出している。
いつもありがとう
【ひな祭り】
こどもが居なくても出します
お雛様が
Cさんを守ってくれると思って。。。
学生をしている娘は家を出て
ここには居ないが、
Aさんは彼女のためにお雛様を出した。
母として
子を思う気持ちの表れなんだろう。
「今回の香港ではいろいろあったけど
守ってくださったじゃない♪」
確かにそうかもしれない。
息子のDさんも家を出て
ここには居ないが、
端午の節句にはもちろん
兜飾りを出している。
いつもありがとう
2015年03月02日
【吐きそうな週末】 二日酔いでむかえた朝・・・
2015/03/02
【吐きそうな週末】
二日酔いでむかえた朝・・・
もうダメ、吐きそう・・・
ウェアラブルカメラで撮った
東京マラソンの画像編集は
走るより辛いのを知った。
約4時間の動画を一曲分、
約4分前後にまとめ上げるために
全てを見直していると、
気分が悪くなった。
側頭部に付けたカメラは
走る上下動に同期して揺れ続けた。
結局、この週末は
最初の1分程度しか編集が進まなかった。
今朝目覚めても、
酔いは治まっていないし今も気分が悪い。
二日酔いだ。。。
完成はいつになることやら・・・

いつもありがとう
【吐きそうな週末】
二日酔いでむかえた朝・・・
もうダメ、吐きそう・・・
ウェアラブルカメラで撮った
東京マラソンの画像編集は
走るより辛いのを知った。
約4時間の動画を一曲分、
約4分前後にまとめ上げるために
全てを見直していると、
気分が悪くなった。
側頭部に付けたカメラは
走る上下動に同期して揺れ続けた。
結局、この週末は
最初の1分程度しか編集が進まなかった。
今朝目覚めても、
酔いは治まっていないし今も気分が悪い。
二日酔いだ。。。
完成はいつになることやら・・・

いつもありがとう
2015年03月01日
【市議会議員に立候補して3日目】 元気になるならいいのではないか・・・
2015/03/01
【市議会議員に立候補して3日目】
元気になるならいいのではないか・・・
市議会議員に立候補して3日が経ち
益々元気になったと母は言った。
立候補の日には、
マイクを握り締めて、
流暢に演説をしたそうだ。
「これを持たせたらね、
上手に演説したのよ・・・」
どう見てもそのマイクは、
電気シェーバーの充電器にしか見えない。

「お父さん、
今日で立候補3日目よね♪」
「皆様のぉ ご協力なくしてぇ・・・
・・・・・」
このところの父は、
あまり調子が良くは無かった。
私が先週末、
東京マラソンに出場している間も、
母は、もしもを心配していたようだ。
それが3日前、
市議会議員へ立候補してからは、
顔色も体調も回復してきたという。
議員だった頃を思い出して、
やろうという気力が湧いてきたのなら、
その元気を大事にしてあげたい。
病は気からなんだなと思わされた。
今日は久しぶりに
車椅子に座ることが出来た。
ベッドから父を移す際に感じる重さが、
毎回軽くなってきていることが、
寂しく感じる。
もっと、手こずらせてくれよ!
食欲は旺盛で、
夕食をペロッと平らげたことに救われる。

「典利! ひとつよろしく頼むよ!」
別れ際、選挙の応援を約束すると、
力強い握手がかえってきて、
嬉しかった。
いつもありがとう
【市議会議員に立候補して3日目】
元気になるならいいのではないか・・・
市議会議員に立候補して3日が経ち
益々元気になったと母は言った。
立候補の日には、
マイクを握り締めて、
流暢に演説をしたそうだ。
「これを持たせたらね、
上手に演説したのよ・・・」
どう見てもそのマイクは、
電気シェーバーの充電器にしか見えない。
「お父さん、
今日で立候補3日目よね♪」
「皆様のぉ ご協力なくしてぇ・・・
・・・・・」
このところの父は、
あまり調子が良くは無かった。
私が先週末、
東京マラソンに出場している間も、
母は、もしもを心配していたようだ。
それが3日前、
市議会議員へ立候補してからは、
顔色も体調も回復してきたという。
議員だった頃を思い出して、
やろうという気力が湧いてきたのなら、
その元気を大事にしてあげたい。
病は気からなんだなと思わされた。
今日は久しぶりに
車椅子に座ることが出来た。
ベッドから父を移す際に感じる重さが、
毎回軽くなってきていることが、
寂しく感じる。
もっと、手こずらせてくれよ!
食欲は旺盛で、
夕食をペロッと平らげたことに救われる。
「典利! ひとつよろしく頼むよ!」
別れ際、選挙の応援を約束すると、
力強い握手がかえってきて、
嬉しかった。
いつもありがとう