すべての人を輝く宝に!自分軸を見出して【人生第三章】を意図して生きる › 2016年04月18日
2016年04月18日
【プラチナタウンの鉱脈】 やまびこの丘
2016.4.18
【プラチナタウンの鉱脈】 やまびこの丘
灯台下暗しとはよく言ったもので、
近くにあるのに、
よく知らない施設があった。
それが、
「やまびこの丘」
http://www.sanyurin.jp/
近すぎて、
わざわざ足を運ばなかったのだ。
実は、
私が管理する旧連谷保育園舎には
お風呂も無ければシャワーも無い。
そこに宿泊しても、
かなり遠くの温泉(湯谷温泉)まで
車で30分ほど移動しなければいけない。
近くに入浴施設はないものかと考えたとき
浮かんだのが「やまびこの丘」
車で10分程だ。
先週の土曜日に、
利用可能か確認しに行ってみた。。
実際に足を運んでみると、
実に魅力的な場所!
大浴場とコインシャワーがあるではないか!
早速、支配人に交渉してみた。
が、色よい返事はいただけなかった。。。
しかし、
宿泊施設も含めて、
こんなに立派な施設が
身近にあったことに驚いた。
キャンプサイトも、
バーベキュー場も、
各種体験工房やレストラン。



テニスコートや武道館。
圧巻なのは、
ぶっぽうウォール!
(老朽化で今は使われていない・・・)

近いけれど、
宿泊体験してみようかな。。。
いつもありがとう
【プラチナタウンの鉱脈】 やまびこの丘
灯台下暗しとはよく言ったもので、
近くにあるのに、
よく知らない施設があった。
それが、
「やまびこの丘」
http://www.sanyurin.jp/
近すぎて、
わざわざ足を運ばなかったのだ。
実は、
私が管理する旧連谷保育園舎には
お風呂も無ければシャワーも無い。
そこに宿泊しても、
かなり遠くの温泉(湯谷温泉)まで
車で30分ほど移動しなければいけない。
近くに入浴施設はないものかと考えたとき
浮かんだのが「やまびこの丘」
車で10分程だ。
先週の土曜日に、
利用可能か確認しに行ってみた。。
実際に足を運んでみると、
実に魅力的な場所!
大浴場とコインシャワーがあるではないか!
早速、支配人に交渉してみた。
が、色よい返事はいただけなかった。。。
しかし、
宿泊施設も含めて、
こんなに立派な施設が
身近にあったことに驚いた。
キャンプサイトも、
バーベキュー場も、
各種体験工房やレストラン。
テニスコートや武道館。
圧巻なのは、
ぶっぽうウォール!
(老朽化で今は使われていない・・・)
近いけれど、
宿泊体験してみようかな。。。
いつもありがとう
タグ :やまびこの丘