すべての人を輝く宝に!自分軸を見出して【人生第三章】を意図して生きる › 2012年12月18日
2012年12月18日
時には無理も必要ですが・・・
2012年12月18日
時には無理も必要ですが・・・
今年の夏から
夜明け前のランニングを始めて、
その素晴らしさに魅了され、
知らず知らずに
無理をしていたようです。
11月の終わり頃に
右臀部の奥深くにズキッとする
痛みが出だしましたが、
走って治そう、
そう思って続けていました。
軽い日もあれば、
引きずる日もあり、
かばうために左足の膝が
痛みを持ち始めました。
今度は左足をかばい、
右足の膝が痛み出しました。
それでも、
走るのを止めたくなかったのです。
止めると、
何かが無くなってしまうような
そんな不安感に襲われていました。
とうとう今日、
休む決意をしました。
それは、常に怪我と戦いながら
器械体操を続けている息子からの一言。
「休まないとダメだよ、若くないし」
重たい一言でした。
続けるためは休息も必要なのに
休む勇気がなかなか出ませんでした。
少し遅い決断でしたが、
出来て良かったなと思いました。
回復を待って、朝ランを再開します^^
時には無理も必要ですが・・・
今年の夏から
夜明け前のランニングを始めて、
その素晴らしさに魅了され、
知らず知らずに
無理をしていたようです。
11月の終わり頃に
右臀部の奥深くにズキッとする
痛みが出だしましたが、
走って治そう、
そう思って続けていました。
軽い日もあれば、
引きずる日もあり、
かばうために左足の膝が
痛みを持ち始めました。
今度は左足をかばい、
右足の膝が痛み出しました。
それでも、
走るのを止めたくなかったのです。
止めると、
何かが無くなってしまうような
そんな不安感に襲われていました。
とうとう今日、
休む決意をしました。
それは、常に怪我と戦いながら
器械体操を続けている息子からの一言。
「休まないとダメだよ、若くないし」
重たい一言でした。
続けるためは休息も必要なのに
休む勇気がなかなか出ませんでした。
少し遅い決断でしたが、
出来て良かったなと思いました。
回復を待って、朝ランを再開します^^
タグ :ランニング