すべての人を輝く宝に!自分軸を見出して【人生第三章】を意図して生きる › 2014年07月07日
2014年07月07日
【アリとキリギリス】 私は計画的だからねっ#
2014.7.7
【アリとキリギリス】
私は計画的だからねっ#
7/1のブログで今シーズン初の
マラソンエントリーをした記事を載せた。
その富士山マラソンは
22キロ地点からの登りが
1キロで70メートルほどもあって
かなりキツイ!!
一緒にエントリーしたAさんは
「聞いてないよ#」
という具合で、
かなり怒り心頭のご様子。。。
7/5(土)の朝、
いつもより遅くAさんは朝ランへ出走していった。
確か8時頃 (普段は5時半前後)
私は休足日の朝をゆったり過ごして、
ギターなんぞをポロロンと爪弾いていた。
1時間ほどして帰ってきたAさん、
「私はねぇ
計画的にコツコツするタイプなの#
あんたみたいに
キリギリスじゃないから!」
「???・・・」
どうやらAさんは、
近くの公園(東三河ふるさと公園)の
山頂までの坂道で早速練習をしてきたようだ(汗)
ここの公園は、山頂までの
約2キロを140メートル駆け上がる登り坂。
ちょうどいい練習環境なのだ。

(2014/4/27 山頂から三河湾)

(2014/4/27 山頂のツツジ園)

(2014/4/27の練習結果)
流石Aさん、
コツコツ計画的なアリさんタイプ。
キリギリスの自分も
こっそり練習してみようかな。。。
いつもありがとう
アリとキリギリスの記事↓↓↓
http://nmarugt3924.dosugoi.net/e579349.html
【アリとキリギリス】
私は計画的だからねっ#
7/1のブログで今シーズン初の
マラソンエントリーをした記事を載せた。
その富士山マラソンは
22キロ地点からの登りが
1キロで70メートルほどもあって
かなりキツイ!!
一緒にエントリーしたAさんは
「聞いてないよ#」
という具合で、
かなり怒り心頭のご様子。。。
7/5(土)の朝、
いつもより遅くAさんは朝ランへ出走していった。
確か8時頃 (普段は5時半前後)
私は休足日の朝をゆったり過ごして、
ギターなんぞをポロロンと爪弾いていた。
1時間ほどして帰ってきたAさん、
「私はねぇ
計画的にコツコツするタイプなの#
あんたみたいに
キリギリスじゃないから!」
「???・・・」
どうやらAさんは、
近くの公園(東三河ふるさと公園)の
山頂までの坂道で早速練習をしてきたようだ(汗)
ここの公園は、山頂までの
約2キロを140メートル駆け上がる登り坂。
ちょうどいい練習環境なのだ。
(2014/4/27 山頂から三河湾)
(2014/4/27 山頂のツツジ園)

(2014/4/27の練習結果)
流石Aさん、
コツコツ計画的なアリさんタイプ。
キリギリスの自分も
こっそり練習してみようかな。。。
いつもありがとう
アリとキリギリスの記事↓↓↓
http://nmarugt3924.dosugoi.net/e579349.html