プロフィール
nmaruGT
nmaruGT

のき山放送局で紹介されました!





丸地典利です。 
47歳の夏に直腸にガンが見つかり切除手術を経験しました。
この経験を書き留めようと始めたのがこのブログです。 ガンが発見されたことは、自分にとってそれはそれは大きな衝撃でした。自分の中の何かが変わっていく大きな機会になったことは確かです。




 2016年8月29日
このブログを開設して5年が経過しました。 
直腸ガンの手術からも5年が経過し、病院からは成績優秀で卒業証書をいただきました。 何度かイレウスを発症していますが、後遺症は日常生活に殆ど影響しなくなりました。 体のために術後1年目から始めたランニングも、すっかり習慣化して、フルマラソンのタイムを追求するようになっています。
ブログの内容も日常の出来事や未来への活動が中心になってきました。





ガンや手術に関する記事をお探しの方は、2011年9月の周辺をご覧ください。


オーナーへメッセージ


QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 43人

2014年07月30日

【行けそうな気がしてきた】  朝ラン+ヒルクライム

2014.7.30
【行けそうな気がしてきた】
 朝ラン+ヒルクライム


今日も朝ランに
ヒルクライムを取り入れた。

近くの東三河ふるさと公園の山頂まで
駆け上がった。

富士山マラソンに向けた準備だ。
(Aさんを意識して・・・汗)


近くの公園の山頂は標高186メートル
朝ランの最低点が標高8メートル
(GPS計測による)

特に公園内の7.9キロ地点標高60mから
9.17キロ地点標高175mまでがキツイ。

1270m走る間に115m坂を上る!
勾配にして平均 9%の区間だ。

今日は比較的息も安定して
上りきることが出来た。


(横軸時間、縦軸は高度とペース)


コツコツやることで、
自信というのは
少しずつ付いてくるものだ。

ただ、
上り口までの走行距離が短いから
距離を稼いでから上る練習が必要だ。


コツコツ、
楽しんで積み重ねていこう♪







いつもありがとう




今朝も公園の蓮は綺麗だった~