プロフィール
nmaruGT
nmaruGT

のき山放送局で紹介されました!





丸地典利です。 
47歳の夏に直腸にガンが見つかり切除手術を経験しました。
この経験を書き留めようと始めたのがこのブログです。 ガンが発見されたことは、自分にとってそれはそれは大きな衝撃でした。自分の中の何かが変わっていく大きな機会になったことは確かです。




 2016年8月29日
このブログを開設して5年が経過しました。 
直腸ガンの手術からも5年が経過し、病院からは成績優秀で卒業証書をいただきました。 何度かイレウスを発症していますが、後遺症は日常生活に殆ど影響しなくなりました。 体のために術後1年目から始めたランニングも、すっかり習慣化して、フルマラソンのタイムを追求するようになっています。
ブログの内容も日常の出来事や未来への活動が中心になってきました。





ガンや手術に関する記事をお探しの方は、2011年9月の周辺をご覧ください。


オーナーへメッセージ


QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 43人

2015年01月10日

【少しの進歩が嬉しい】  腰痛ブランクも吹き飛んだ?

2015/01/10
【少しの進歩が嬉しい】
 腰痛ブランクも吹き飛んだ?


新年4日の初スキーで痛めた?腰

まだ僅かに違和感が有りますが、
普通に走れるようになりました。

そして本日は、
練習メニューに従えば
5キロのタイムトライアル2~3本か
10キロのタイムトライアル1本

このタイムトライアルは
本当に苦しい練習なので
5キロを何本もやるより10キロ1本にする!

このように決めて
練習コースへ向かいました。


走る前はジョギングで体をほぐして
いざ! 10キロスタート!!


ところが腰痛ブランクのせいなのか
体が重くて10キロどころではない!

走りながら勝手に5キロに変更して
なんとか走り切りました。


決めていた距離を短い方へ変更することは
自分の弱さだよな~ なんて
プチ落ち込みながらのランでした。

ところが!
今回の5キロのタイムが
今までのタイムトライアルの中で一番!!

距離:5.00 km
平均ペース:4:12 min/km
平均スピード:14.24 km/h
時間:21:10

(これまでの最高が 21:50)


プチ落ち込みが一気に有頂天!(笑)


腰痛発症までは、
キッチリ目にメニューをこなしてきたから
コツコツが力になったのかと思うと、
モチベーションが上がります。


車よりも速く!!(笑)










いつもありがとう