すべての人を輝く宝に!自分軸を見出して【人生第三章】を意図して生きる › 2015年08月08日
2015年08月08日
【仕事がはかどる】 段取りの重要性
2015.8.8
【仕事がはかどる】 段取りの重要性
あぁ…憂鬱。
例えば、
5年先までの人、物、金を
きっちりと予算化することは、
項目が多いことと先が長いことで
何から手を付ければいいのか…
完全に後ろ向きになっていました。
しかし、やらねばならぬ!
夕方に出社してエクセルシートを広げると…
やるべき項目が整理されている!
当初は半日以上かかるだろうと予想してたことが、
たった2時間程度で終了しちゃった!
項目を整理してくれた同僚のおかげでした。
やはり段取りが大事ですね♫
いつもありがとう
【仕事がはかどる】 段取りの重要性
あぁ…憂鬱。
例えば、
5年先までの人、物、金を
きっちりと予算化することは、
項目が多いことと先が長いことで
何から手を付ければいいのか…
完全に後ろ向きになっていました。
しかし、やらねばならぬ!
夕方に出社してエクセルシートを広げると…
やるべき項目が整理されている!
当初は半日以上かかるだろうと予想してたことが、
たった2時間程度で終了しちゃった!
項目を整理してくれた同僚のおかげでした。
やはり段取りが大事ですね♫
いつもありがとう
タグ :段取り