プロフィール
nmaruGT
nmaruGT

のき山放送局で紹介されました!





丸地典利です。 
47歳の夏に直腸にガンが見つかり切除手術を経験しました。
この経験を書き留めようと始めたのがこのブログです。 ガンが発見されたことは、自分にとってそれはそれは大きな衝撃でした。自分の中の何かが変わっていく大きな機会になったことは確かです。




 2016年8月29日
このブログを開設して5年が経過しました。 
直腸ガンの手術からも5年が経過し、病院からは成績優秀で卒業証書をいただきました。 何度かイレウスを発症していますが、後遺症は日常生活に殆ど影響しなくなりました。 体のために術後1年目から始めたランニングも、すっかり習慣化して、フルマラソンのタイムを追求するようになっています。
ブログの内容も日常の出来事や未来への活動が中心になってきました。





ガンや手術に関する記事をお探しの方は、2011年9月の周辺をご覧ください。


オーナーへメッセージ


QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 43人

2015年10月25日

【燗酒処女】 初夜を迎える・・・

2015.10.25
【燗酒処女】 初夜を迎える・・・


「ふわぁ~って熱くなって、美味しい♪」



今朝、

ランニング前に新聞をチェックしていると、

日曜版に興味をそそる記事が!






涼しさを通り越して、

朝夕は寒さを感じる季節の変化に、

かなりヒットする内容。



「父の病院の帰りにあの店に寄ってみるか」



最近改装されて気になっていた 「だわり屋」 さん。

http://www.dawariya.jp/






タイムリーなことに

燗酒コーナーが設置されていました。



うっすら記憶に残っていた

「大七」が目に飛び込んできて、迷わずゲット!






なんでもランキングでは 3位だとか!






さあ、今日は牡蠣鍋だし、燗を付けようか?



「・・・・それが、どこにも無いのよ・・・」



わが家には今までお燗を付ける文化が無く、

徳利が 「無い!」



やはりここは、折角なので、

帰宅してから、徳利の旅に出ました。



近くにはホームセンターしか無く、

更に選択肢が無かったので、こいつで我慢。








徳利でお燗を付けたお酒は温まりますね♪



「私、初めてだったの・・・」



上気した顔で何やら意味深な・・・

次はどんな銘柄にしようか?



しっぽりと酌み交わす、初夜であった。。。











いつもありがとう