すべての人を輝く宝に!自分軸を見出して【人生第三章】を意図して生きる › 2016年08月19日
2016年08月19日
【上手くいきそうにない事を】 やり続ける人生
2016.8.19
【上手くいきそうにない事を】 やり続ける人生
自分の病気がきっかけで、
それまでしてこなかった外の世界へ目を向けて
飛び込んできた。
自分の癖に甘えることは
居心地がいいいこと。
楽なこと。
しかし、
居心地がいいときに、
充実感を感じることはできない。。。
楽なときに、
充実感を感じることはできない。。。
無意識でいると人は
安楽を求めて充実感を得られない。
何をするでもなく一日が終わったとき、
楽だけれど思うことはいつも同じだ。
「こんなことしてちゃだめだ」って。。。
充実感を得たいなら、行動する。
変わりたいなら、飛び込んでみる。
居心地の悪いところでもがく。
うまくいきそうにないことに挑戦する。
諦めずに粘る。
やり続ける。
うまくいかないから、
面白い。
小さなハードルを越える実感を感じるから
充実感がある。
充実感があると思う人生は、
一生、うまくいかないことをやり続けること!
いつもありがとう
【上手くいきそうにない事を】 やり続ける人生
自分の病気がきっかけで、
それまでしてこなかった外の世界へ目を向けて
飛び込んできた。
自分の癖に甘えることは
居心地がいいいこと。
楽なこと。
しかし、
居心地がいいときに、
充実感を感じることはできない。。。
楽なときに、
充実感を感じることはできない。。。
無意識でいると人は
安楽を求めて充実感を得られない。
何をするでもなく一日が終わったとき、
楽だけれど思うことはいつも同じだ。
「こんなことしてちゃだめだ」って。。。
充実感を得たいなら、行動する。
変わりたいなら、飛び込んでみる。
居心地の悪いところでもがく。
うまくいきそうにないことに挑戦する。
諦めずに粘る。
やり続ける。
うまくいかないから、
面白い。
小さなハードルを越える実感を感じるから
充実感がある。
充実感があると思う人生は、
一生、うまくいかないことをやり続けること!
いつもありがとう