すべての人を輝く宝に!自分軸を見出して【人生第三章】を意図して生きる › 2018年07月12日
2018年07月12日
【うねり】 現場から
2018.7.12
【うねり】 現場から
八王子勤務のこの日、
思った以上に
情報共有が進んでいない事が発覚して、
俄然やる気が出てきた(笑)
業務を終えて、
静かなフロアでまとめをしていると、
オープンスペースの隣から漏れてくる会話と
丸見えのプロジェクタ映像。
それとなく聞こえてくるワードと、
面白そうな映像。
釘付けになってしまった。
(ここまでは盗み聞き、盗み見・・・)
よく見ると、
以前あるセミナーで一緒だった彼だ。
現場に訪問して、
本当に困っている事、
悩んでいる事、
事実と感情を掘り起こそうとする活動の
計画を共有していた。
「事件は現場で起きている」
だから現場に足を運ぶ。
現場から吸い上げる。
事実と感情を。
彼らの打合せが終わった後に声をかけた。
「つい盗み聞きしてしまった・・・」
人間社会をより良くするためには、
人間中心でなければばらばい。
人間は感情の生き物。
共感から、
新しい価値が生まれる。
泥臭く、
現場に入り込んで、
本当に必要とされているコトを発見するために、
「うねり」がはじまっている。
いつもありがとう
【うねり】 現場から
八王子勤務のこの日、
思った以上に
情報共有が進んでいない事が発覚して、
俄然やる気が出てきた(笑)
業務を終えて、
静かなフロアでまとめをしていると、
オープンスペースの隣から漏れてくる会話と
丸見えのプロジェクタ映像。
それとなく聞こえてくるワードと、
面白そうな映像。
釘付けになってしまった。
(ここまでは盗み聞き、盗み見・・・)
よく見ると、
以前あるセミナーで一緒だった彼だ。
現場に訪問して、
本当に困っている事、
悩んでいる事、
事実と感情を掘り起こそうとする活動の
計画を共有していた。
「事件は現場で起きている」
だから現場に足を運ぶ。
現場から吸い上げる。
事実と感情を。
彼らの打合せが終わった後に声をかけた。
「つい盗み聞きしてしまった・・・」
人間社会をより良くするためには、
人間中心でなければばらばい。
人間は感情の生き物。
共感から、
新しい価値が生まれる。
泥臭く、
現場に入り込んで、
本当に必要とされているコトを発見するために、
「うねり」がはじまっている。
いつもありがとう