すべての人を輝く宝に!自分軸を見出して【人生第三章】を意図して生きる › 2018年07月14日
2018年07月14日
【人生とは】 懸命に生きること
2018.7.14
【人生とは】 懸命に生きること
父が幼少期にお世話になり、
多大なる支援をしていただいた家の
葬儀に参列しました。
その頃は、
その町も栄えており、
町屈指の商店として、
栄華を極めた家でした。
時代が移り、
過疎化、少子高齢化、
社会課題に直面しても、
なんとか時代を掴んで
懸命に生きられてきた方。
常に明るく、
周りを巻き込んで、
様々な問題を解決されてきた方。
この一年で、夫を亡くし、
父を亡くし、
自身の病の再発。
65という若すぎる死。
その死までを、どう生きるか?
自分の死までをどう生きるか?
考えさせられました。
ご冥福をお祈りします。
いつもありがとう
【人生とは】 懸命に生きること
父が幼少期にお世話になり、
多大なる支援をしていただいた家の
葬儀に参列しました。
その頃は、
その町も栄えており、
町屈指の商店として、
栄華を極めた家でした。
時代が移り、
過疎化、少子高齢化、
社会課題に直面しても、
なんとか時代を掴んで
懸命に生きられてきた方。
常に明るく、
周りを巻き込んで、
様々な問題を解決されてきた方。
この一年で、夫を亡くし、
父を亡くし、
自身の病の再発。
65という若すぎる死。
その死までを、どう生きるか?
自分の死までをどう生きるか?
考えさせられました。
ご冥福をお祈りします。
いつもありがとう