プロフィール
nmaruGT
nmaruGT

のき山放送局で紹介されました!





丸地典利です。 
47歳の夏に直腸にガンが見つかり切除手術を経験しました。
この経験を書き留めようと始めたのがこのブログです。 ガンが発見されたことは、自分にとってそれはそれは大きな衝撃でした。自分の中の何かが変わっていく大きな機会になったことは確かです。




 2016年8月29日
このブログを開設して5年が経過しました。 
直腸ガンの手術からも5年が経過し、病院からは成績優秀で卒業証書をいただきました。 何度かイレウスを発症していますが、後遺症は日常生活に殆ど影響しなくなりました。 体のために術後1年目から始めたランニングも、すっかり習慣化して、フルマラソンのタイムを追求するようになっています。
ブログの内容も日常の出来事や未来への活動が中心になってきました。





ガンや手術に関する記事をお探しの方は、2011年9月の周辺をご覧ください。


オーナーへメッセージ


QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 43人

2018年08月08日

【やる気出る】 行動しか結果を生まない!

2018.8.8
【やる気出る】 行動しか結果を生まない!


着々とやってます。

人財育成と価値創発を

同時進行させるプロジェクト。



今年度は、

関連会社の現場へチームで赴き、

業界が抱える課題、

お客様が抱える課題を感じ、

表面から見えない問題を発見して、

事業化提案にまで短期で創り上げます。



本日は、

関連会社の現場にアクセス!



ご存知でない方の方が多いかもですが、

名古屋には4店舗展開している「キンコーズ」

https://www.kinkos.co.jp/



店長とプロジェクトの打ち合わせをしました。



そこでのやり取りの中で、

店長がお話されたエピソードに

心が動かされました。



ペーパーレスの波は

着実に押し寄せているのでしょうか。

来店されるお客様は年々減少傾向で、

真の原因は分からないまま。。。



その中で、

奮起したリーダーたちが

エリア独自のプロジェクトを立ち上げ、

即、行動を起こしたそうです。



すると、

開始した月から、

データに変化が現れました。



そしてなんと、

その数字は、国内一位に躍り出たとのこと!



行動しか結果を生み出しません。

熱い想いだけでは変わらないのです。



熱い想いと、

行動が掛け合わされば、

小さな変化が大きなうねりとなって、

変革へ繋がっていく。



その事実を拝聴して、

俄然やる気が出ました!



【おまけ】

カメラ女子のためのフォトコンはこちら↓

https://www.camera-girls.net/kinkos/














いつもありがとう