すべての人を輝く宝に!自分軸を見出して【人生第三章】を意図して生きる › 2019年01月12日
2019年01月12日
【豊川海軍工廠平和公園】~悲惨な戦争の傷跡~
2019.1.12
【豊川海軍工廠平和公園】~悲惨な戦争の傷跡~
ランニングの帰り道、
豊川海軍工廠平和公園に
初めて立ち寄ってみました。
そこには悲惨な歴史が残されていました。
終戦間際の昭和20(1945)年8月7日、
アメリカ軍のB29爆撃機による空襲によって、
2,500人以上の方々が犠牲になった場所です。
天気が曇っていたせいなのか、
悲しみや無念が、
いたるところに浸み込んでいるように
感じました。
火薬庫、信管置き場がほぼ当時のまま
一部は復元されて展示されていました。





衝撃的な展示は、防空壕。


爆弾が投下されたらひとたまりもない、
全く効果のない防空壕だったことが、
当時の人や命へ対する考え方を
示していたのではないか・・・
この様な過ちを、
繰り返してはいけません。
いつもありがとう
【豊川海軍工廠平和公園】~悲惨な戦争の傷跡~
ランニングの帰り道、
豊川海軍工廠平和公園に
初めて立ち寄ってみました。
そこには悲惨な歴史が残されていました。
終戦間際の昭和20(1945)年8月7日、
アメリカ軍のB29爆撃機による空襲によって、
2,500人以上の方々が犠牲になった場所です。
天気が曇っていたせいなのか、
悲しみや無念が、
いたるところに浸み込んでいるように
感じました。
火薬庫、信管置き場がほぼ当時のまま
一部は復元されて展示されていました。





衝撃的な展示は、防空壕。


爆弾が投下されたらひとたまりもない、
全く効果のない防空壕だったことが、
当時の人や命へ対する考え方を
示していたのではないか・・・
この様な過ちを、
繰り返してはいけません。
いつもありがとう
タグ :豊川海軍工廠豊川海軍工廠平和公園