プロフィール
nmaruGT
nmaruGT

のき山放送局で紹介されました!





丸地典利です。 
47歳の夏に直腸にガンが見つかり切除手術を経験しました。
この経験を書き留めようと始めたのがこのブログです。 ガンが発見されたことは、自分にとってそれはそれは大きな衝撃でした。自分の中の何かが変わっていく大きな機会になったことは確かです。




 2016年8月29日
このブログを開設して5年が経過しました。 
直腸ガンの手術からも5年が経過し、病院からは成績優秀で卒業証書をいただきました。 何度かイレウスを発症していますが、後遺症は日常生活に殆ど影響しなくなりました。 体のために術後1年目から始めたランニングも、すっかり習慣化して、フルマラソンのタイムを追求するようになっています。
ブログの内容も日常の出来事や未来への活動が中心になってきました。





ガンや手術に関する記事をお探しの方は、2011年9月の周辺をご覧ください。


オーナーへメッセージ


QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 43人

2024年02月04日

【家族旅行】~三日目 最終日~

2024.2.4
【家族旅行】~三日目 最終日~

一昨日から始まった、
家族旅行の三日目、最終日。

旅程は、

一日目;東京 浅草泊
二日目:日光 中禅寺湖泊 お祝い会
三日目:日光散策 帰宅

宿のチェックアウトは12時なので、
朝食、
朝風呂、

朝酒

まったりゆったり、
家族を楽しむいい時間でした。



宿を後にして、中禅寺湖を散策。



そして、
お決まりの華厳の滝。
約100mをエレベーターで下って
滝つぼへ。



いろは坂をバスで揺られて麓で途中下車。

田母沢御用邸は、
当時の贅を尽くしつつも、
和の芸術性を追求された、
精緻で優雅で、それでいて謙虚なたたずまい。
https://www.park-tochigi.com/tamozawa/

心が洗われました。






全ての旅程を終えて、
復路は念願の「スペーシアX」!
https://www.tobu.co.jp/spaciax/
乗れた↑↑↑
(スタンダード席しか取れず・・・)

全てが、
一生の思い出になりました。

本日で60歳。
生きててよかった。






いつもありがとう