プロフィール
nmaruGT
nmaruGT

のき山放送局で紹介されました!





丸地典利です。 
47歳の夏に直腸にガンが見つかり切除手術を経験しました。
この経験を書き留めようと始めたのがこのブログです。 ガンが発見されたことは、自分にとってそれはそれは大きな衝撃でした。自分の中の何かが変わっていく大きな機会になったことは確かです。




 2016年8月29日
このブログを開設して5年が経過しました。 
直腸ガンの手術からも5年が経過し、病院からは成績優秀で卒業証書をいただきました。 何度かイレウスを発症していますが、後遺症は日常生活に殆ど影響しなくなりました。 体のために術後1年目から始めたランニングも、すっかり習慣化して、フルマラソンのタイムを追求するようになっています。
ブログの内容も日常の出来事や未来への活動が中心になってきました。





ガンや手術に関する記事をお探しの方は、2011年9月の周辺をご覧ください。


オーナーへメッセージ


QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 43人

2024年02月09日

【目が覚めると】~乗った駅~

2024.2.9
【目が覚めると】~乗った駅~

素晴らしいワークショップでした。

打ち上げも楽しく、
いい感じで酔いました。

打ち上げのお店は「いわし舟」
https://japanese-restaurant-3820.business.site/

最高のいわし料理の数々で、
本気でお勧めします。

19時を回り、
帰宅の時間が近づきました。

泥酔まではいきませんが、
かなりいい気分だったことは確かです。

帰りの新幹線は、
早割りでゲットしたグリーン席。
乗車時間までには十分に余裕がありました。

南海の堺東駅から終点の難波駅で乗り換えますが、
難波は終点なので、寝ても大丈夫。
堺東駅で乗車すると、
記憶が飛びました。

良く寝た感覚があり、
目を覚ましてみると、まだ電車は動いていました。

アナウンスが「堺東駅を出ますと次は・・・」

「え??」

深い眠りは、
私を乗車した駅へ引き戻し、
そのまま遠くへ連れ去ろうとしていました。

「完全に目が覚めました!」

次の駅(三国ヶ丘)で降車して、
対面のホームへ駆け下りました。

乗換案内で最短時間を調べるのですが、
グリーン席を予約した新幹線には、
ギリギリ間に合わない。

爆速乗り換えすれば
なんとかなるのか?

途中で、
なんともならないことを悟りまして、
新幹線予約を変更しました。

が、
早割りのグリーン席予約は、
EX予約で他の席へ変更できないではないか!

特別料金のため、
払い戻しが必要で、
手数料を差し引かれて、
かえって高い料金になってしまいました。

勉強代ですね。

結局、
その日の最終のぞみに駆け込んで、
名古屋で最終こだまに乗り換えて
無事帰宅。

楽しい帰り道でした。



いつもありがとう