すべての人を輝く宝に!自分軸を見出して【人生第三章】を意図して生きる › 2024年02月
2024年02月09日
【目が覚めると】~乗った駅~
2024.2.9
【目が覚めると】~乗った駅~
素晴らしいワークショップでした。
打ち上げも楽しく、
いい感じで酔いました。
打ち上げのお店は「いわし舟」
https://japanese-restaurant-3820.business.site/
最高のいわし料理の数々で、
本気でお勧めします。
19時を回り、
帰宅の時間が近づきました。
泥酔まではいきませんが、
かなりいい気分だったことは確かです。
帰りの新幹線は、
早割りでゲットしたグリーン席。
乗車時間までには十分に余裕がありました。
南海の堺東駅から終点の難波駅で乗り換えますが、
難波は終点なので、寝ても大丈夫。
堺東駅で乗車すると、
記憶が飛びました。
良く寝た感覚があり、
目を覚ましてみると、まだ電車は動いていました。
アナウンスが「堺東駅を出ますと次は・・・」
「え??」
深い眠りは、
私を乗車した駅へ引き戻し、
そのまま遠くへ連れ去ろうとしていました。
「完全に目が覚めました!」
次の駅(三国ヶ丘)で降車して、
対面のホームへ駆け下りました。
乗換案内で最短時間を調べるのですが、
グリーン席を予約した新幹線には、
ギリギリ間に合わない。
爆速乗り換えすれば
なんとかなるのか?
途中で、
なんともならないことを悟りまして、
新幹線予約を変更しました。
が、
早割りのグリーン席予約は、
EX予約で他の席へ変更できないではないか!
特別料金のため、
払い戻しが必要で、
手数料を差し引かれて、
かえって高い料金になってしまいました。
勉強代ですね。
結局、
その日の最終のぞみに駆け込んで、
名古屋で最終こだまに乗り換えて
無事帰宅。
楽しい帰り道でした。
いつもありがとう
【目が覚めると】~乗った駅~
素晴らしいワークショップでした。
打ち上げも楽しく、
いい感じで酔いました。
打ち上げのお店は「いわし舟」
https://japanese-restaurant-3820.business.site/
最高のいわし料理の数々で、
本気でお勧めします。
19時を回り、
帰宅の時間が近づきました。
泥酔まではいきませんが、
かなりいい気分だったことは確かです。
帰りの新幹線は、
早割りでゲットしたグリーン席。
乗車時間までには十分に余裕がありました。
南海の堺東駅から終点の難波駅で乗り換えますが、
難波は終点なので、寝ても大丈夫。
堺東駅で乗車すると、
記憶が飛びました。
良く寝た感覚があり、
目を覚ましてみると、まだ電車は動いていました。
アナウンスが「堺東駅を出ますと次は・・・」
「え??」
深い眠りは、
私を乗車した駅へ引き戻し、
そのまま遠くへ連れ去ろうとしていました。
「完全に目が覚めました!」
次の駅(三国ヶ丘)で降車して、
対面のホームへ駆け下りました。
乗換案内で最短時間を調べるのですが、
グリーン席を予約した新幹線には、
ギリギリ間に合わない。
爆速乗り換えすれば
なんとかなるのか?
途中で、
なんともならないことを悟りまして、
新幹線予約を変更しました。
が、
早割りのグリーン席予約は、
EX予約で他の席へ変更できないではないか!
特別料金のため、
払い戻しが必要で、
手数料を差し引かれて、
かえって高い料金になってしまいました。
勉強代ですね。
結局、
その日の最終のぞみに駆け込んで、
名古屋で最終こだまに乗り換えて
無事帰宅。
楽しい帰り道でした。
いつもありがとう
2024年02月08日
【堺東へ】~移動しながら仕事ができる~
2024.2.8
【堺東へ】~移動しながら仕事ができる~
明日は、
大阪の堺東駅の近くにある事業所で
朝から仕事があります。
そこで、
本日はAM11時からPM2時半の時間帯で
移動しました。
その間、仕事はそうするの?
移動中も仕事ができる環境が
あるから心配無用です。
さすがに地下鉄や南海では無理ですが。。。
新幹線はありがたいです。
そして、
ホテルに到着してしまえば、
wifiが完備されているので、
自宅と同じレベルで勤務可能。
実にありがたい世の中になりました。
いつもありがとう
【堺東へ】~移動しながら仕事ができる~
明日は、
大阪の堺東駅の近くにある事業所で
朝から仕事があります。
そこで、
本日はAM11時からPM2時半の時間帯で
移動しました。
その間、仕事はそうするの?
移動中も仕事ができる環境が
あるから心配無用です。
さすがに地下鉄や南海では無理ですが。。。
新幹線はありがたいです。
そして、
ホテルに到着してしまえば、
wifiが完備されているので、
自宅と同じレベルで勤務可能。
実にありがたい世の中になりました。
いつもありがとう
2024年02月07日
【定年退職書類提出】~どうする資産形成?~
2024.2.7
【定年退職書類提出】~どうする資産形成?~
今週の金曜必着とのことだったので、
本日、【定年退職書類】を仕上げて、
人事へ提出しました。
少しだけもたついたのは、
確定給付企業年金(DB)の扱い。
年金受給で受け取るか、
それとも、一時金で受け取るか。
自己責任で
生きていくことに決めているので、
一時金で受け取る選択にしました。
運用の仕方は、
「長期国際分散投資」
株式と債券、
国内と国外など、
値動きの異なる資産に「分散投資」を行い、
「長期保有」を続ければ、
大きな損失を出すことなく
安定した収益を得ることができます。
全世界の経済成長(投資リターン)は
どれほどなのでしょうか??
それを知るうえで、
例えば、MSCIの
オール・カントリー・ワールド・インデックス (ACWI)
という指標が有ります。
これは、
先進国と新興国を組み合わせた
全世界(AC:All Country)が対象の指数です。
これの過去30年間の平均リターンは、7.8%。
この数字を見て、
「9年で資産が2倍になるな」
こう思われた方は、堅実ですね。
現在60歳の私は、
5年後には、パッシブ収入だけで
十分な生活ができる資産が形成されています。
(とは言え、死ぬまで働き続けますよ!)
では、
どのようにすれば、
パッシブ収入だけで生活できるような
資産形成が出来るのか?
~Shape the Pieces~
誰でもない、ひとり一人の今から未来を
シェイプザピースプログラムで
形作ることが可能になります。
気になる方は、お声がけください。
いつもありがとう
【定年退職書類提出】~どうする資産形成?~
今週の金曜必着とのことだったので、
本日、【定年退職書類】を仕上げて、
人事へ提出しました。
少しだけもたついたのは、
確定給付企業年金(DB)の扱い。
年金受給で受け取るか、
それとも、一時金で受け取るか。
自己責任で
生きていくことに決めているので、
一時金で受け取る選択にしました。
運用の仕方は、
「長期国際分散投資」
株式と債券、
国内と国外など、
値動きの異なる資産に「分散投資」を行い、
「長期保有」を続ければ、
大きな損失を出すことなく
安定した収益を得ることができます。
全世界の経済成長(投資リターン)は
どれほどなのでしょうか??
それを知るうえで、
例えば、MSCIの
オール・カントリー・ワールド・インデックス (ACWI)
という指標が有ります。
これは、
先進国と新興国を組み合わせた
全世界(AC:All Country)が対象の指数です。
これの過去30年間の平均リターンは、7.8%。
この数字を見て、
「9年で資産が2倍になるな」
こう思われた方は、堅実ですね。
現在60歳の私は、
5年後には、パッシブ収入だけで
十分な生活ができる資産が形成されています。
(とは言え、死ぬまで働き続けますよ!)
では、
どのようにすれば、
パッシブ収入だけで生活できるような
資産形成が出来るのか?
~Shape the Pieces~
誰でもない、ひとり一人の今から未来を
シェイプザピースプログラムで
形作ることが可能になります。
気になる方は、お声がけください。
いつもありがとう
2024年02月06日
【体験セッション】~もっと自分に生きて欲しい~
2024.2.6
【体験セッション】~もっと自分に生きて欲しい~
事業展開の一環として、
一つの商品である
タレントダイナミクス/タレントスペクトルの
体験セッションを実施しました。
クライアントは、
某大手モビリティ系メーカーの
リーダー社員。
セッションの中で、
その方の悩みのポイントは、
憧れの姿と現状のギャップでした。
私が伝えたいことは、
~もっと自分に生きて欲しい~
これだけです。
本来のご自身を知り、
誰でもない自分の活かし方のきっかけを、
つかまれたセッションだったようです。
セッションを終了後の、
アンケートには、
「チームのパフォーマンスや
コミュニケーション力を高めるためにも
勧めたいです」
とのこと。
「予算確保のハードルがありそう」
ということなので、
柔軟に対応しようと考えています。
体験セッションに参加してくれたことに
感謝。
タレントダイナミクスはこちら↓↓↓
https://talentdynamics.jp/
いつもありがとう
【体験セッション】~もっと自分に生きて欲しい~
事業展開の一環として、
一つの商品である
タレントダイナミクス/タレントスペクトルの
体験セッションを実施しました。
クライアントは、
某大手モビリティ系メーカーの
リーダー社員。
セッションの中で、
その方の悩みのポイントは、
憧れの姿と現状のギャップでした。
私が伝えたいことは、
~もっと自分に生きて欲しい~
これだけです。
本来のご自身を知り、
誰でもない自分の活かし方のきっかけを、
つかまれたセッションだったようです。
セッションを終了後の、
アンケートには、
「チームのパフォーマンスや
コミュニケーション力を高めるためにも
勧めたいです」
とのこと。
「予算確保のハードルがありそう」
ということなので、
柔軟に対応しようと考えています。
体験セッションに参加してくれたことに
感謝。
タレントダイナミクスはこちら↓↓↓
https://talentdynamics.jp/
いつもありがとう
2024年02月05日
【究極の時短ツール】~Fit the Pieces~
2024.2.5
【究極の時短ツール】~Fit the Pieces~
ある組織長から、
~Fit the Pieces~ の
説明を求められました。
組織に入れようかどうしようか。。。
言語化できない悩みが、
あるようでした。
お話をお聴きする中で、
従業員ひとり一人の診断結果を、
共有することに抵抗感と、
共有して何が良くなるのか?
といった懐疑心が伝わってきました。
組織が本来の力を発揮するには、
構成するひとり一人がお互いを知り、
それぞれの特性を活かして
協力し合うことが必要です。
そのためには、
対話を重ねる時間が必要ですし、
本音で語り合うことも必要ですが、
それにはとにかく時間がかかります。
下手をすれば、
コミュニケーションミスを招いて、
関係性がぎくしゃくしてしまうかもしれません。
組織長の課題は、
どうやって関係性を早く築けるか、
でした。
******************************
我々がなぜ、
~Fit the Pieces~ を
勧めるのか?
それは、
~Fit the Pieces~ は、
【究極の時短ツール】だからです。
******************************
この言葉に、
組織長の目が輝き始めました。
******************************
そうなのです。
タレントダイナミクスが組み込まれた、
~Fit the Pieces~ は、
短時間で、
お互いを信頼し合い、
組織をフロー状態に導きます。
******************************
ここで商談成立!
御社の生産性向上に貢献させていただきます。
組織において、
構成するひとり一人は、
形が異なるパズルのピース。

出っ張りも引っ込みも、
その人が持つ強みの表われです。
ピースひとつひとつの形がわかれば、
新しい地図(パズル)は、
すぐ完成しますよね!
~Fit the Pieces~ を知りたい方は、
お気軽にコンタクトしてください。
~Fit the Pieces~ に組み込まれている、
タレントダイナミクスはこちらから↓↓↓
https://talentdynamics.jp/
いつもありがとう
【究極の時短ツール】~Fit the Pieces~
ある組織長から、
~Fit the Pieces~ の
説明を求められました。

組織に入れようかどうしようか。。。
言語化できない悩みが、
あるようでした。
お話をお聴きする中で、
従業員ひとり一人の診断結果を、
共有することに抵抗感と、
共有して何が良くなるのか?
といった懐疑心が伝わってきました。
組織が本来の力を発揮するには、
構成するひとり一人がお互いを知り、
それぞれの特性を活かして
協力し合うことが必要です。
そのためには、
対話を重ねる時間が必要ですし、
本音で語り合うことも必要ですが、
それにはとにかく時間がかかります。
下手をすれば、
コミュニケーションミスを招いて、
関係性がぎくしゃくしてしまうかもしれません。
組織長の課題は、
どうやって関係性を早く築けるか、
でした。
******************************
我々がなぜ、
~Fit the Pieces~ を
勧めるのか?
それは、
~Fit the Pieces~ は、
【究極の時短ツール】だからです。
******************************
この言葉に、
組織長の目が輝き始めました。
******************************
そうなのです。
タレントダイナミクスが組み込まれた、
~Fit the Pieces~ は、
短時間で、
お互いを信頼し合い、
組織をフロー状態に導きます。
******************************
ここで商談成立!
御社の生産性向上に貢献させていただきます。
組織において、
構成するひとり一人は、
形が異なるパズルのピース。

出っ張りも引っ込みも、
その人が持つ強みの表われです。
ピースひとつひとつの形がわかれば、
新しい地図(パズル)は、
すぐ完成しますよね!
~Fit the Pieces~ を知りたい方は、
お気軽にコンタクトしてください。
~Fit the Pieces~ に組み込まれている、
タレントダイナミクスはこちらから↓↓↓
https://talentdynamics.jp/
いつもありがとう
2024年02月04日
【家族旅行】~三日目 最終日~
2024.2.4
【家族旅行】~三日目 最終日~
一昨日から始まった、
家族旅行の三日目、最終日。
旅程は、
一日目;東京 浅草泊
二日目:日光 中禅寺湖泊 お祝い会
三日目:日光散策 帰宅
宿のチェックアウトは12時なので、
朝食、
朝風呂、

朝酒

まったりゆったり、
家族を楽しむいい時間でした。

宿を後にして、中禅寺湖を散策。

そして、
お決まりの華厳の滝。
約100mをエレベーターで下って
滝つぼへ。

いろは坂をバスで揺られて麓で途中下車。
田母沢御用邸は、
当時の贅を尽くしつつも、
和の芸術性を追求された、
精緻で優雅で、それでいて謙虚なたたずまい。
https://www.park-tochigi.com/tamozawa/
心が洗われました。




全ての旅程を終えて、
復路は念願の「スペーシアX」!
https://www.tobu.co.jp/spaciax/
乗れた↑↑↑
(スタンダード席しか取れず・・・)
全てが、
一生の思い出になりました。
本日で60歳。
生きててよかった。
いつもありがとう
【家族旅行】~三日目 最終日~
一昨日から始まった、
家族旅行の三日目、最終日。
旅程は、
一日目;東京 浅草泊
二日目:日光 中禅寺湖泊 お祝い会
三日目:日光散策 帰宅
宿のチェックアウトは12時なので、
朝食、
朝風呂、

朝酒

まったりゆったり、
家族を楽しむいい時間でした。

宿を後にして、中禅寺湖を散策。

そして、
お決まりの華厳の滝。
約100mをエレベーターで下って
滝つぼへ。

いろは坂をバスで揺られて麓で途中下車。
田母沢御用邸は、
当時の贅を尽くしつつも、
和の芸術性を追求された、
精緻で優雅で、それでいて謙虚なたたずまい。
https://www.park-tochigi.com/tamozawa/
心が洗われました。




全ての旅程を終えて、
復路は念願の「スペーシアX」!
https://www.tobu.co.jp/spaciax/
乗れた↑↑↑
(スタンダード席しか取れず・・・)
全てが、
一生の思い出になりました。
本日で60歳。
生きててよかった。
いつもありがとう
2024年02月03日
【家族旅行】~二日目 祝宴~
2024.2.3
【家族旅行】~二日目 祝宴~
昨日から始まった、
家族旅行の二日目。
旅程は、
一日目;東京 浅草泊
二日目:日光 中禅寺湖泊 お祝い会
三日目:日光散策 帰宅
お得情報として、
チケットは、
「まるごと日光東武フリーパス」を利用。
ストレスの無いお得な移動体験が出来ました。
https://www.tobu.co.jp/odekake/ticket/nikko-kinugawa/marugoto-nikko.html
注意点として、
特急の座席確保は早めに行うべし!
往路の特急車両が選べなかったこと。
事前にネットで特急券を確保しましたが、
乗りたかった最新車両の「スペーシアX」は、
満席で席を確保できず。。。
https://www.tobu.co.jp/spaciax/
乗りたかった↑↑↑
仕方なく、
「リバティけごん」となりましたが、
これも素敵な車両でした。

東武日光に到着して、
まずは日光東照宮の入場券を購入。
東照宮の売り場はかなり混雑するとのことで、
駅で事前購入がおススメとのこと。
(2月は閑散期なので混雑なし)
東照宮を目指していると、
途中の輪王寺で、
節分の「縁起がらまき」に期せずして遭遇!
4年ぶりの開催だそうで、
お菓子を3個もゲット!

そこに、
栃木テレビのクルーがすかさずやって来て、
インタビューを受けました!
東照宮は圧巻でした。
豪華絢爛を維持する大変さも感じました。


遅いランチは「明治の館」で。
https://www.meiji-yakata.com/ja/meiji/
その後はバス移動で中禅寺湖へ。
本日の宿のロビーには、
地酒が「飲んでください」と横たわり、
いきなりガッツリ唎酒タイム。

部屋からの眺めは最高でした。

https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/kainikko/
そして、
メインイベントの祝宴は、
おもいもかけない手作りちゃんちゃんこ(娘作)と、
真っ赤なジャージセット!

罰ゲームっぽくもありましたが、
一生に一度なら温かい罰ゲーム。
最高な一日となりました。

いつもありがとう
【家族旅行】~二日目 祝宴~
昨日から始まった、
家族旅行の二日目。
旅程は、
一日目;東京 浅草泊
二日目:日光 中禅寺湖泊 お祝い会
三日目:日光散策 帰宅
お得情報として、
チケットは、
「まるごと日光東武フリーパス」を利用。
ストレスの無いお得な移動体験が出来ました。
https://www.tobu.co.jp/odekake/ticket/nikko-kinugawa/marugoto-nikko.html
注意点として、
特急の座席確保は早めに行うべし!
往路の特急車両が選べなかったこと。
事前にネットで特急券を確保しましたが、
乗りたかった最新車両の「スペーシアX」は、
満席で席を確保できず。。。
https://www.tobu.co.jp/spaciax/
乗りたかった↑↑↑
仕方なく、
「リバティけごん」となりましたが、
これも素敵な車両でした。

東武日光に到着して、
まずは日光東照宮の入場券を購入。
東照宮の売り場はかなり混雑するとのことで、
駅で事前購入がおススメとのこと。
(2月は閑散期なので混雑なし)
東照宮を目指していると、
途中の輪王寺で、
節分の「縁起がらまき」に期せずして遭遇!
4年ぶりの開催だそうで、
お菓子を3個もゲット!

そこに、
栃木テレビのクルーがすかさずやって来て、
インタビューを受けました!
東照宮は圧巻でした。
豪華絢爛を維持する大変さも感じました。


遅いランチは「明治の館」で。
https://www.meiji-yakata.com/ja/meiji/
その後はバス移動で中禅寺湖へ。
本日の宿のロビーには、
地酒が「飲んでください」と横たわり、
いきなりガッツリ唎酒タイム。

部屋からの眺めは最高でした。

https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/kainikko/
そして、
メインイベントの祝宴は、
おもいもかけない手作りちゃんちゃんこ(娘作)と、
真っ赤なジャージセット!

罰ゲームっぽくもありましたが、
一生に一度なら温かい罰ゲーム。
最高な一日となりました。

いつもありがとう
2024年02月02日
【家族旅行】~一日目~
2024.2.2
【家族旅行】~一日目~
本日の夕刻から、
家族旅行が始まりました。
旅程は、
一日目;東京 浅草泊
二日目:日光 中禅寺湖泊 お祝い会
三日目:日光散策 帰宅
メインは、
私自身の誕生会を兼ねた還暦祝い。
自分のお祝い会を、
自分で計画して予約して手配して、
自分で払う。。。
それでいいのです(笑)
家族4人全員が、
楽しく顔を合わせて美味しいものを食べて、
同じ時間を過ごす幸せは、
何物にも代えられません。
いつもありがとう
【家族旅行】~一日目~
本日の夕刻から、
家族旅行が始まりました。
旅程は、
一日目;東京 浅草泊
二日目:日光 中禅寺湖泊 お祝い会
三日目:日光散策 帰宅
メインは、
私自身の誕生会を兼ねた還暦祝い。
自分のお祝い会を、
自分で計画して予約して手配して、
自分で払う。。。
それでいいのです(笑)
家族4人全員が、
楽しく顔を合わせて美味しいものを食べて、
同じ時間を過ごす幸せは、
何物にも代えられません。
いつもありがとう
2024年02月01日
【若宮正子さん】~講演会開催③~
2024.2.1
【若宮正子さん】~講演会開催③~
世界最高齢プログラマーで
ITエバンジェリストの
「若宮正子」さんを招いて、
主要事業所4カ所で講演会をしています。
本日はその三回目を開催しました。
会場は、
東京の八王子事業所。
聴衆の誰よりも
ITリテラシーが高く、
学び続けて進化成長をまだ続けておられる!
このように感じたことは、前々回同様。
今回は約100名の聴衆に
強いエネルギーを放っていました。
笑いあり、感動あり。
質問も大変盛り上がって、
予定時間をオーバーする盛況ぶり!
「面白がること」
「好きになること」
やはりこれですね!
いつもありがとう
【若宮正子さん】~講演会開催③~
世界最高齢プログラマーで
ITエバンジェリストの
「若宮正子」さんを招いて、
主要事業所4カ所で講演会をしています。
本日はその三回目を開催しました。
会場は、
東京の八王子事業所。
聴衆の誰よりも
ITリテラシーが高く、
学び続けて進化成長をまだ続けておられる!
このように感じたことは、前々回同様。
今回は約100名の聴衆に
強いエネルギーを放っていました。
笑いあり、感動あり。
質問も大変盛り上がって、
予定時間をオーバーする盛況ぶり!
「面白がること」
「好きになること」
やはりこれですね!
いつもありがとう