プロフィール
nmaruGT
nmaruGT

のき山放送局で紹介されました!





丸地典利です。 
47歳の夏に直腸にガンが見つかり切除手術を経験しました。
この経験を書き留めようと始めたのがこのブログです。 ガンが発見されたことは、自分にとってそれはそれは大きな衝撃でした。自分の中の何かが変わっていく大きな機会になったことは確かです。




 2016年8月29日
このブログを開設して5年が経過しました。 
直腸ガンの手術からも5年が経過し、病院からは成績優秀で卒業証書をいただきました。 何度かイレウスを発症していますが、後遺症は日常生活に殆ど影響しなくなりました。 体のために術後1年目から始めたランニングも、すっかり習慣化して、フルマラソンのタイムを追求するようになっています。
ブログの内容も日常の出来事や未来への活動が中心になってきました。





ガンや手術に関する記事をお探しの方は、2011年9月の周辺をご覧ください。


オーナーへメッセージ


QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 43人

2012年11月02日

中壢中信飯店

2012年11月2日 中壢中信飯店


今日はネタ切れの日。。。

仕方なく、
今週月曜から宿泊したホテルの紹介でもしますか。
(回し者ではない)


中壢中信飯店 

桃園国際空港から車で30分の中壢市の中心にあるホテルで、取引先訪問の際によく利用します。

ロビーはビルの23階。
客室はその上階に位置しています。

以前、宿泊した際に
台風が運悪く直撃して
私の部屋は窓から浸水して水びたし。。

更に、強風によって
ホテルのビルが振動して

トイレやバスタブの水が
ポチャンっと音を立てるほどの柔構造!

鉄筋は入っているのか??
などと疑ってしまうほどの
少しスリリングなホテルなのです。


今回の部屋は、ツイン!

なんでお一人様なのにツインなん?
ってくらい、ムダに広い部屋をあてがわれました。

取引先の取り計らいと思われます。。。


一晩の値段は、2,300NTD
1NTD=3円位だから、6,900円!

取引先契約割引で激安でした。
よかったぁ~


扉を開けると、執務室!
ご覧の事務机とその周辺には
テレビ、冷蔵庫、湯沸かし器など




執務室から寝室を眺めたところ、




バスルームもムダに広い。
右側に巨大なバスタブがあります。




そしてベッドルーム。
右手には見えませんが
テレビ、事務机、ソファーが完備。





はっきり言って、広すぎでした。


このホテル、食事はあまりパッとしません。。。


うぅ~ん、まっ絶好調かな^^