プロフィール
nmaruGT
nmaruGT

のき山放送局で紹介されました!





丸地典利です。 
47歳の夏に直腸にガンが見つかり切除手術を経験しました。
この経験を書き留めようと始めたのがこのブログです。 ガンが発見されたことは、自分にとってそれはそれは大きな衝撃でした。自分の中の何かが変わっていく大きな機会になったことは確かです。




 2016年8月29日
このブログを開設して5年が経過しました。 
直腸ガンの手術からも5年が経過し、病院からは成績優秀で卒業証書をいただきました。 何度かイレウスを発症していますが、後遺症は日常生活に殆ど影響しなくなりました。 体のために術後1年目から始めたランニングも、すっかり習慣化して、フルマラソンのタイムを追求するようになっています。
ブログの内容も日常の出来事や未来への活動が中心になってきました。





ガンや手術に関する記事をお探しの方は、2011年9月の周辺をご覧ください。


オーナーへメッセージ


QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 43人

2012年11月04日

いざ!東寺へ

2012年11月4日 いざ!東寺へ


本日は京都、東寺へ行って参りました。
東寺だけがお目当てでしたので、
その他へは行っておりません。

紅葉の色付きはまばらでしたが、
晩秋に差し掛かった澄んだ空気の中で、
最高の時間を過ごせました。


ちょうど今は、
秋期特別公開の時期で、

・金堂・講堂
・宝物館
・観智院

そして、
五重塔の内部

これらを拝観することができました。




「虚しく往きて 実ちて帰る」

とにかく、すべてに感激。
素晴らしい。エクセレント!

歴史的背景や、
宗教などにはめっぽう疎いのですが、

人間が作った建造物としての
力強さや繊細さに圧倒されましたし、

仏像の巨大さや優しさが
迫ってくるようで感動しました。

暫く如来像の前に座って、
時間を忘れる贅沢を味わい、

じわじわと沸き起こるような
温かみを感じていました。

「虚しく往きて 実ちて帰る」


ということで、
本日は東寺のみ!

大変贅沢な時間を
過ごしてきました^^






紅葉はいまひとつ。。。
カメラの調子もいまいちでボケボケ。。w





  
タグ :東寺京都