プロフィール
nmaruGT
nmaruGT

のき山放送局で紹介されました!





丸地典利です。 
47歳の夏に直腸にガンが見つかり切除手術を経験しました。
この経験を書き留めようと始めたのがこのブログです。 ガンが発見されたことは、自分にとってそれはそれは大きな衝撃でした。自分の中の何かが変わっていく大きな機会になったことは確かです。




 2016年8月29日
このブログを開設して5年が経過しました。 
直腸ガンの手術からも5年が経過し、病院からは成績優秀で卒業証書をいただきました。 何度かイレウスを発症していますが、後遺症は日常生活に殆ど影響しなくなりました。 体のために術後1年目から始めたランニングも、すっかり習慣化して、フルマラソンのタイムを追求するようになっています。
ブログの内容も日常の出来事や未来への活動が中心になってきました。





ガンや手術に関する記事をお探しの方は、2011年9月の周辺をご覧ください。


オーナーへメッセージ


QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 43人

2016年03月06日

【KUSHITANI】 富士山は日本一!NEOPASA清水

2016.3.6
【KUSHITANI】 富士山は日本一!NEOPASA清水


「やっぱ富士山よね~♪」



キャンプの帰りは曇っていたものの、

富士山の裾野を見てAさんがつぶやきました。



どうやら富士山をかなり愛しているご様子。。。



「だって日本一じゃない!」





出発してから約2時間、

そろそろ休憩を入れようと

混雑していたNEOPASA駿河湾沼津をパスして

NEOPASA清水へ立ち寄りました。



トイレ休憩のつもりだったのですが・・・



最初に目に飛び込んできたショーウィンドウに

心を奪われました。(写真撮り忘れ)



バイク用品で有名な「KUSHITANI」が

http://www.kushitani.co.jp/performance/index.html

入っているではありませんか!



「バイク乗ってた頃に

 KUSHITANIのスーツを着てたな・・・」



KUSHITANIのロゴは「富士山」マーク

どうやらAさんも心を奪われたご様子!



フードコート内のディスプレーも、

光岡自動車のHimiko(写真撮り忘れ)や

http://www.mitsuoka-motor.com/lineup/new/himiko/

トライアンフのバイク(写真撮り忘れ)など、

「ここはパーキングエリア?」

という感じ。



更に、

女性用のアパレル店も入っていて、

Aさんも私もウハウハ(笑)



結局、

1時間近くも休憩して、Aさんは服を3着!

更に富士山マークのKUSHITANIでキャップを!

私はKUSHITANIでBuffを購入。



新東名の、NEOPASA清水は

なかなか楽しめるパーキングエリアでした。

http://sapa.c-nexco.co.jp/sapa?sapainfoid=190












いつもありがとう