すべての人を輝く宝に!自分軸を見出して【人生第三章】を意図して生きる › 2016年03月29日
2016年03月29日
【プラチナタウンの鉱脈】 閉校した連谷小学校
2016.3.29
【プラチナタウンの鉱脈】 閉校した連谷小学校
プラチナタウンの鉱脈、
その一つが 「閉校した連谷小学校」
私の母校「連谷小学校」は
本年度に閉校しました。
最後の生徒は全校で3名。
過疎化に勝つことはできませんでした。
そして残されたのが、
校舎、体育館、プール、校庭、遊具、、、
維持費もバカにならないとのことで、
解体する案が持ち上がっています。
なにせ交通も不便な場所。。。
ところが最近
風向きが変わってきました。
第2東名の新城インターチェンジが出来たことで
足を運んでいただく機会が増えてきました。
小学校の教室を使って、
体育館を使って、
校庭で、
出来ることは100万通りもあるはず!
是非是非、活用していただきたい。
連絡くださ~い♪

いつもありがとう
【プラチナタウンの鉱脈】 閉校した連谷小学校
プラチナタウンの鉱脈、
その一つが 「閉校した連谷小学校」
私の母校「連谷小学校」は
本年度に閉校しました。
最後の生徒は全校で3名。
過疎化に勝つことはできませんでした。
そして残されたのが、
校舎、体育館、プール、校庭、遊具、、、
維持費もバカにならないとのことで、
解体する案が持ち上がっています。
なにせ交通も不便な場所。。。
ところが最近
風向きが変わってきました。
第2東名の新城インターチェンジが出来たことで
足を運んでいただく機会が増えてきました。
小学校の教室を使って、
体育館を使って、
校庭で、
出来ることは100万通りもあるはず!
是非是非、活用していただきたい。
連絡くださ~い♪

いつもありがとう