すべての人を輝く宝に!自分軸を見出して【人生第三章】を意図して生きる › 2019年06月07日
2019年06月07日
【あなたが思うほど】~相手に真意は伝わっていない~
2019.6.7
【あなたが思うほど】~相手に真意は伝わっていない~
富士の裾野で開催された新任管理職研修に、
事務局として前日から合流しました。
朝食会場からは富士山がっ!

様々なワークを行う中で、
見えてきたことは、
「あなたが思うほど、
真意は相手に伝わっていない」
そして更に、
「たとえ言葉にしても
真意は相手に伝わっていない」
それはなぜか?
なぜ気付いてくれないのか?
なぜ分かってくれないのか??
実は、伝わる云々の前に、
お互いの関係がどのような状態かが、
伝わる鍵を握っています。
いわゆる「関係の質」が
高いか低いか。
「関係の質」を築く鍵は「対話」
お互いがお互いを深く理解して、
受け入れて認め合う「対話」
では、そのような「対話」は
どのように行うのか?
1on1 という手法が
推奨されています。
いろいろな本が出ていますので、
参考にされたら良いと思います。
最近読んだ本を参考までに。。↓(Amazon)


いつもありがとう
【あなたが思うほど】~相手に真意は伝わっていない~
富士の裾野で開催された新任管理職研修に、
事務局として前日から合流しました。
朝食会場からは富士山がっ!

様々なワークを行う中で、
見えてきたことは、
「あなたが思うほど、
真意は相手に伝わっていない」
そして更に、
「たとえ言葉にしても
真意は相手に伝わっていない」
それはなぜか?
なぜ気付いてくれないのか?
なぜ分かってくれないのか??
実は、伝わる云々の前に、
お互いの関係がどのような状態かが、
伝わる鍵を握っています。
いわゆる「関係の質」が
高いか低いか。
「関係の質」を築く鍵は「対話」
お互いがお互いを深く理解して、
受け入れて認め合う「対話」
では、そのような「対話」は
どのように行うのか?
1on1 という手法が
推奨されています。
いろいろな本が出ていますので、
参考にされたら良いと思います。
最近読んだ本を参考までに。。↓(Amazon)
いつもありがとう