プロフィール
nmaruGT
nmaruGT

のき山放送局で紹介されました!





丸地典利です。 
47歳の夏に直腸にガンが見つかり切除手術を経験しました。
この経験を書き留めようと始めたのがこのブログです。 ガンが発見されたことは、自分にとってそれはそれは大きな衝撃でした。自分の中の何かが変わっていく大きな機会になったことは確かです。




 2016年8月29日
このブログを開設して5年が経過しました。 
直腸ガンの手術からも5年が経過し、病院からは成績優秀で卒業証書をいただきました。 何度かイレウスを発症していますが、後遺症は日常生活に殆ど影響しなくなりました。 体のために術後1年目から始めたランニングも、すっかり習慣化して、フルマラソンのタイムを追求するようになっています。
ブログの内容も日常の出来事や未来への活動が中心になってきました。





ガンや手術に関する記事をお探しの方は、2011年9月の周辺をご覧ください。


オーナーへメッセージ


QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 43人

2022年01月20日

【木曽の地酒】 ~どれにやられたのか?~

2022.1.20
【木曽の地酒】 ~どれにやられたのか?~


先週末のスキー帰りに、

道の駅から連れ帰った

木曽の地酒三種類。



七笑紅梅 上撰 950円

中乗さん 上撰 940円

木曽のかけはし 生原酒 1,210円





さて、

私はどのお酒にやられてしまったのか?

Facebookに上げてみると、

18名の方から予想が上がりました。



有効回答の16件をまとめますと、

下図になります。





みなさん理由はどうあれ、

「生」がお好きなようです♡



それでは結果発表です!

だだだだだだ・・・・

だだだだ・・・

だだだ・・・

だーん!












































「生」

でした!



みなさまの予想通りでした。

(飲んだことあるのかな??)



結論を言えば、

3種共にやられてしまったのですが、

一番やられたのが「生」

フルーティーで濃醇

そして19度のアルコール。

やられますよね。。。



リピートしたくなりました!







いつもありがとう