すべての人を輝く宝に!自分軸を見出して【人生第三章】を意図して生きる › 2022年01月22日
2022年01月22日
【30周年記念行事】 ~一日目 移動日~
2022.1.22
【30周年記念行事】 ~一日目 移動日~
この記事は、
行事終了後に書いています。
行事に集中するため、
パソコンなどの機材は持たずに出かけました。
さて、
今年の2月23日に結婚30周年を迎えます。
30周年を記念して、
オミクロンが暴れる中ではありますが、
ニセコスキーツアーを敢行して参りました。
まさかこのスキーツアーが、
想像をはるかに超えるものになることを、
全く予想だにしていませんでした!
本日は移動日。
朝7時前に車で中部国際空港へ移動して、
新千歳空港行きの国内線へ搭乗しました。
機内から見下ろす雪化粧された景色の
なんと美しいことでしょうか!

札幌では、
例年に無く多い降雪状況ではありますが、
新千歳空港は雪の影響も少なく、
順調に移動できました。
新千歳空港の「ラーメン道場」で
「弟子屈」の道場破りを行い、
バスでニセコへ向かいました。
ニセコに到着すると、
素晴しい景色が迎えてくれました。
羊蹄山の美しさにやられました!

しかし、
移動だけで、
こんなにも疲労する年頃なのですね。。。
17時頃にホテルに到着したのですが、
ナイターはもちろん、
食事に出かける体力も無く、
ホテルの売店でスナックを購入して、
夕食の代わりにして、深い眠りに就きました。
いつもありがとう
【30周年記念行事】 ~一日目 移動日~
この記事は、
行事終了後に書いています。
行事に集中するため、
パソコンなどの機材は持たずに出かけました。
さて、
今年の2月23日に結婚30周年を迎えます。
30周年を記念して、
オミクロンが暴れる中ではありますが、
ニセコスキーツアーを敢行して参りました。
まさかこのスキーツアーが、
想像をはるかに超えるものになることを、
全く予想だにしていませんでした!
本日は移動日。
朝7時前に車で中部国際空港へ移動して、
新千歳空港行きの国内線へ搭乗しました。
機内から見下ろす雪化粧された景色の
なんと美しいことでしょうか!

札幌では、
例年に無く多い降雪状況ではありますが、
新千歳空港は雪の影響も少なく、
順調に移動できました。
新千歳空港の「ラーメン道場」で
「弟子屈」の道場破りを行い、
バスでニセコへ向かいました。
ニセコに到着すると、
素晴しい景色が迎えてくれました。
羊蹄山の美しさにやられました!

しかし、
移動だけで、
こんなにも疲労する年頃なのですね。。。
17時頃にホテルに到着したのですが、
ナイターはもちろん、
食事に出かける体力も無く、
ホテルの売店でスナックを購入して、
夕食の代わりにして、深い眠りに就きました。
いつもありがとう