すべての人を輝く宝に!自分軸を見出して【人生第三章】を意図して生きる › 2013年05月02日
2013年05月02日
大掃除の手を止めるものとは・・・
2013.5.2
大掃除の手を止めるものとは・・・
まだまだ、
大掃除ネタを引っ張りますが。。
ご容赦ください^^;;
ふっと目をやると、
それに釘づけになって、
暫く手が止まってしまうことってありますよね。
それを見ると
もう気持ちはその頃へタイムスリップ!
夫婦の共通話題で、
気持ちがジワァ~っと温かくなって、
幸せな気分で満たされます。
これは、
夫婦円満の秘訣?なのかもしれません。
それはいったい何なん?
それは、写真です。
子供が小さかった頃のあの写真。
どんなに自分の子供がブーでも(笑)
やはり自分の子供は妙ぉ~に可愛いものです。
それが、2歳、3歳の頃なら、
可愛さも格別で、
妻は、
「食べちゃいたい!」 (←ォィ)
と・・・
ゴールデンウィークの大掃除は、
カラッと晴れた気候の中で、
ハワイアンを聴きながら
黙々と作業をこなします。
ここで重宝する機器が
↓↓ Apple TV ↓↓


ここに収まっている
インターネットラジオのハワイアンが
超!お気に入りで、
このハワイアンとともにお掃除します。

暫くすると画面は・・・
子ども達が小さい頃の写真に!
サーバーに保存した写真と
Apple TV を繋げば、
懐かしい写真がいろいろな効果で現れます。
コレが目に入ると、
暫く作業が中断です。
「かわいいね~」
「あの頃は、・・・だったね♪」
「そうそう・・・」
会話も弾み、手も止まり・・・
「いかんいかん、そうじ掃除!」
手を止めては作業、手を止めては作業・・
コレの連続です。
ハワイアンを聴きながら、
可愛かった頃の写真を眺めての大掃除は、
私たちにとって
この上なく幸せなひと時なのです^^
大掃除の手を止めるものとは・・・
まだまだ、
大掃除ネタを引っ張りますが。。
ご容赦ください^^;;
ふっと目をやると、
それに釘づけになって、
暫く手が止まってしまうことってありますよね。
それを見ると
もう気持ちはその頃へタイムスリップ!
夫婦の共通話題で、
気持ちがジワァ~っと温かくなって、
幸せな気分で満たされます。
これは、
夫婦円満の秘訣?なのかもしれません。
それはいったい何なん?
それは、写真です。
子供が小さかった頃のあの写真。
どんなに自分の子供がブーでも(笑)
やはり自分の子供は妙ぉ~に可愛いものです。
それが、2歳、3歳の頃なら、
可愛さも格別で、
妻は、
「食べちゃいたい!」 (←ォィ)
と・・・
ゴールデンウィークの大掃除は、
カラッと晴れた気候の中で、
ハワイアンを聴きながら
黙々と作業をこなします。
ここで重宝する機器が
↓↓ Apple TV ↓↓
ここに収まっている
インターネットラジオのハワイアンが
超!お気に入りで、
このハワイアンとともにお掃除します。
暫くすると画面は・・・
子ども達が小さい頃の写真に!
サーバーに保存した写真と
Apple TV を繋げば、
懐かしい写真がいろいろな効果で現れます。
コレが目に入ると、
暫く作業が中断です。
「かわいいね~」
「あの頃は、・・・だったね♪」
「そうそう・・・」
会話も弾み、手も止まり・・・
「いかんいかん、そうじ掃除!」
手を止めては作業、手を止めては作業・・
コレの連続です。
ハワイアンを聴きながら、
可愛かった頃の写真を眺めての大掃除は、
私たちにとって
この上なく幸せなひと時なのです^^