プロフィール
nmaruGT
nmaruGT

のき山放送局で紹介されました!





丸地典利です。 
47歳の夏に直腸にガンが見つかり切除手術を経験しました。
この経験を書き留めようと始めたのがこのブログです。 ガンが発見されたことは、自分にとってそれはそれは大きな衝撃でした。自分の中の何かが変わっていく大きな機会になったことは確かです。




 2016年8月29日
このブログを開設して5年が経過しました。 
直腸ガンの手術からも5年が経過し、病院からは成績優秀で卒業証書をいただきました。 何度かイレウスを発症していますが、後遺症は日常生活に殆ど影響しなくなりました。 体のために術後1年目から始めたランニングも、すっかり習慣化して、フルマラソンのタイムを追求するようになっています。
ブログの内容も日常の出来事や未来への活動が中心になってきました。





ガンや手術に関する記事をお探しの方は、2011年9月の周辺をご覧ください。


オーナーへメッセージ


QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 43人

2013年05月30日

やってもたぁ~♪

2013.5.30
 やってもたぁ~♪


昨日は大阪のお客さんを訪問して
いろいろと絶好調な打合せをしました。

ランチの時間になり、
財布を取り出そうとバックを探るのですが
小銭入れがなかなか見つかりません。。

小銭入れは
バックの中でよく行方不明になるので、
後で捜索することにしてランチを終えました。



帰宅するまで、
小銭入れのことをすっかり忘れていました。

いざ捜索を開始してもいっこうに見つかりません。

バッグをひっくり返して、
余計なごみをカーペットにまき散らしながら
全項目を点検しても出てきませんでした。。。


思い当たる節と言えば、
大阪の地下鉄でスイカをチャージした時。

たぶん、その時にバッグから滑り落ちたハズ!

更に最悪なことに、
その小銭入れには
クレジットカード(楽天)が1枚入っていました。

気付いた時は
夜中の12時、、、慌てました。

早速カードの盗難紛失受付へ電話してストップ!
履歴を確認すると、セーフ・・・ほっ。。

機能停止とカード解約をしてとりあえずOK^^

盗難紛失受付の担当の方は、
「警察へ届けてくださいね」とのこと。

夜も遅いし、
明日届けようと決めて就寝。。。。


今朝、出社してロッカーで社服へ着替えていると、
ズボンのポケットに違和感が・・・



やってもた~♪