すべての人を輝く宝に!自分軸を見出して【人生第三章】を意図して生きる › 2014年06月02日
2014年06月02日
【取り越し苦労】 勝手な思い込みの解消法
2014.6.2
【取り越し苦労】 勝手な思い込みの解消法
最近の自分としては
実に珍しいことが起きていました。
本当に珍しいことなので
備忘録として。
負の思い込みによって
気持ちがマイナスに振れていました。
悪い方へどんどん下っていく
負のスパイラルの罠。
ランニングしている間は
プラス思考にしかならない!
私の経験則から、
朝ランを1時間しました。
が、しかし、、、
軽い熱中症も手伝って
朝ランの後はモヤモヤ。モヤモヤ。。
いつも絶好調の私としたことが
一体どうしちゃったんだろう??
それが、
ちょっとしたことで解消されました。
思い込みとは、人への思い込み。
思い込みを絶つには、
その人とコンタクトをとること。
言葉を交わすこと。
たったそれだけ。
たまたま第三者が介在して
そうせざるを得ない状況になったとき
ちょっとだけ勇気をもって
一歩踏み出しただけであっさり解決!
完全な自分の思い込みでした^^;
(なんだか自分、子どもっぽいなぁ~ 笑)

いつもありがとう
【取り越し苦労】 勝手な思い込みの解消法
最近の自分としては
実に珍しいことが起きていました。
本当に珍しいことなので
備忘録として。
負の思い込みによって
気持ちがマイナスに振れていました。
悪い方へどんどん下っていく
負のスパイラルの罠。
ランニングしている間は
プラス思考にしかならない!
私の経験則から、
朝ランを1時間しました。
が、しかし、、、
軽い熱中症も手伝って
朝ランの後はモヤモヤ。モヤモヤ。。
いつも絶好調の私としたことが
一体どうしちゃったんだろう??
それが、
ちょっとしたことで解消されました。
思い込みとは、人への思い込み。
思い込みを絶つには、
その人とコンタクトをとること。
言葉を交わすこと。
たったそれだけ。
たまたま第三者が介在して
そうせざるを得ない状況になったとき
ちょっとだけ勇気をもって
一歩踏み出しただけであっさり解決!
完全な自分の思い込みでした^^;
(なんだか自分、子どもっぽいなぁ~ 笑)
いつもありがとう