すべての人を輝く宝に!自分軸を見出して【人生第三章】を意図して生きる › 2016年10月02日
2016年10月02日
【STAR★TERRACE 棚山】 事前調査
2016.10.2
【STAR★TERRACE 棚山】 事前調査
雨の日曜日。
昼までには上がって、
かねてから調査したかったところへ
急きょ出かけてきました。
場所は、「棚山高原」
昔々はキャンプ場として
それはそれは栄えた場所です。
13年前も、
子ども達と登りましたが↓↓↓
http://nmarugt3924.dosugoi.net/e893413.html
あれからどうなったのか?
登山口までの林道はかなり荒れていましたが、
乗用車でもなんとか可能でした。
そこには、
13年前とほぼ変わらず、
廃墟となったバンガローが残っていました。



一番の関心事は、
「ハラ」と言われる広場の存在。
そこから眺める夜空の星は
さぞかし美しいのではないか?
それが今回の調査の発端でした。



13年前の記憶より手狭だし、
周囲の林が空を狭くさせている。。。
課題は山積!
しかし、未来は明るい!!
いつもありがとう
<おまけ>
フェースブックの機能を使ったスライドショー
【STAR★TERRACE 棚山】 事前調査
雨の日曜日。
昼までには上がって、
かねてから調査したかったところへ
急きょ出かけてきました。
場所は、「棚山高原」
昔々はキャンプ場として
それはそれは栄えた場所です。
13年前も、
子ども達と登りましたが↓↓↓
http://nmarugt3924.dosugoi.net/e893413.html
あれからどうなったのか?
登山口までの林道はかなり荒れていましたが、
乗用車でもなんとか可能でした。
そこには、
13年前とほぼ変わらず、
廃墟となったバンガローが残っていました。
一番の関心事は、
「ハラ」と言われる広場の存在。
そこから眺める夜空の星は
さぞかし美しいのではないか?
それが今回の調査の発端でした。
13年前の記憶より手狭だし、
周囲の林が空を狭くさせている。。。
課題は山積!
しかし、未来は明るい!!
いつもありがとう
<おまけ>
フェースブックの機能を使ったスライドショー