プロフィール
nmaruGT
nmaruGT

のき山放送局で紹介されました!





丸地典利です。 
47歳の夏に直腸にガンが見つかり切除手術を経験しました。
この経験を書き留めようと始めたのがこのブログです。 ガンが発見されたことは、自分にとってそれはそれは大きな衝撃でした。自分の中の何かが変わっていく大きな機会になったことは確かです。




 2016年8月29日
このブログを開設して5年が経過しました。 
直腸ガンの手術からも5年が経過し、病院からは成績優秀で卒業証書をいただきました。 何度かイレウスを発症していますが、後遺症は日常生活に殆ど影響しなくなりました。 体のために術後1年目から始めたランニングも、すっかり習慣化して、フルマラソンのタイムを追求するようになっています。
ブログの内容も日常の出来事や未来への活動が中心になってきました。





ガンや手術に関する記事をお探しの方は、2011年9月の周辺をご覧ください。


オーナーへメッセージ


QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 43人

2016年10月31日

【怒涛の一週間】 喪主そして完走

2016.10.31
【怒涛の一週間】 喪主そして完走


先週の月曜の日が変わる頃、

祖母の訃報を受け取った。



急いで駆け付けた祖母の下で

喪主である父の代理として

実質の喪主を承諾した。



火曜日の朝、

会社へ事情を説明して休暇を取り、

葬儀の打ち合わせが始まった。



水曜日の夜を通夜、

木曜日を葬儀として

葬祭ホールの空き状況、

斎場の空き状況、

お寺さんの空き状況から、

日時の設定と式の段取りを決めていった。



全て未知の世界。

しかし、何とか切り抜けることが出来た。



金曜日は、

香典の集計と支払い、

役所へ各種保険などの停止申請で

全てを終えて実家から帰宅した。



そして土曜日、

大阪マラソンのために大阪へ。



日曜日はフルマラソンを夫婦で完走。

惜しくも目標達成はならなかったけれど、

しっかり出し切って完了!



関西チームの応援に感謝して、

大阪を後にした。



月曜に出社すると、

メンバーや同僚が穴を埋めてくれていた。

ここも感謝。



怒涛の一週間。

目が回るような

ある意味、夢見心地の一週間だった。












いつもありがとう