プロフィール
nmaruGT
nmaruGT

のき山放送局で紹介されました!





丸地典利です。 
47歳の夏に直腸にガンが見つかり切除手術を経験しました。
この経験を書き留めようと始めたのがこのブログです。 ガンが発見されたことは、自分にとってそれはそれは大きな衝撃でした。自分の中の何かが変わっていく大きな機会になったことは確かです。




 2016年8月29日
このブログを開設して5年が経過しました。 
直腸ガンの手術からも5年が経過し、病院からは成績優秀で卒業証書をいただきました。 何度かイレウスを発症していますが、後遺症は日常生活に殆ど影響しなくなりました。 体のために術後1年目から始めたランニングも、すっかり習慣化して、フルマラソンのタイムを追求するようになっています。
ブログの内容も日常の出来事や未来への活動が中心になってきました。





ガンや手術に関する記事をお探しの方は、2011年9月の周辺をご覧ください。


オーナーへメッセージ


QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 43人

2016年10月21日

【スーパーフライデー】 体験してみた

2016.10.21
【スーパーフライデー】 体験してみた


危うく忘れるところだった!

(すでに前の2回は忘れている・・・)



帰宅前にAさんへ

「吉野家」へ行くことを連絡し、決意した。



「もう後へは引けない・・・」

帰宅途中の「吉野家」へ少し回り道。



21時を過ぎていた。

「もし、行列ができていたらやめておこうか・・・」

弱気な気持ちも見え隠れする。



「吉野家」の駐車場は、混んでなかった!



でも、なんとなく、

「うしろめたい」気持ちになるのは何故だろう?



「俺はユーザーの権利を行使するんだ!」

このような強い気持ちで店内に進んでいった。



カウンターに座ったが、

いっこうに店員が来てくれない・・・・



「もしや権利行使することを察知した

 イヤガラセ かっ?!」



「すみませ~ん」

気弱に、耳の高さまで手を上げてみた。



「並みと、、、たまご」



少し気弱な自分だからではない!

本当に「たまご」が好きなのだ。。。



久しぶりに食べた牛丼は、

「美味しかった♪」



「お会計は60円ですね♡」

スマホのクーポン画面を見せて、

「たまご」代だけの支払いでお腹が満たされた。



お世話になっていた「吉野家」の味を、

再確認することができた。



このような企画をしている

ソフトバンクに感謝するとともに、

そのやり口の巧さに多くの学びがあると思った。



両社の策略に

まんまと引っかかってみるのもいいものだ。



このように思いながらも、

「タダより高い物はない」と言われていることも事実。



だから、「たまご」を付けた訳ではないが、

これから何か良からぬことが起こらなければと

気弱な自分がいることも確かなこと。。。













いつもありがとう