すべての人を輝く宝に!自分軸を見出して【人生第三章】を意図して生きる › 2016年10月04日
2016年10月04日
【すっかり忘れるほど】 快復している!
2016.10.4
【すっかり忘れるほど】 快復している!
先月の30日、
9月30日が5年前直腸がんを切除した日でした。
ところが、
そのことをすっかり忘れておりました。
いろいろな感情や出来事が怒涛の如く訪れて、
自分にも家族にも大きな変化が始まった5年前。
(2011年10月前後のブログを参照ください)
そのことを忘れるぐらいに、
変化したことが日常に溶け込んだようです。。
直腸が無いということは、
ダムが無い土石流危険河川と同じ。
常に危険と隣り合わせなので、
これまでに何度か土石流の被害に遭いました。
今ではその兆候が予知できたり、
コントロールできるレベルになり、
比較的安全な暮らしをおくっております。
あの出来事があったから、今がある。
うまくいけば、
人生も残すところ30年あまり。
自分の中にある仕事の目標を完遂するとともに、
定年後に取り組む仕事の目標も明確になり、
スタートアップを切ることも出来ました。
5年前の出来事があったから、今がある。
いつもありがとう
【すっかり忘れるほど】 快復している!
先月の30日、
9月30日が5年前直腸がんを切除した日でした。
ところが、
そのことをすっかり忘れておりました。
いろいろな感情や出来事が怒涛の如く訪れて、
自分にも家族にも大きな変化が始まった5年前。
(2011年10月前後のブログを参照ください)
そのことを忘れるぐらいに、
変化したことが日常に溶け込んだようです。。
直腸が無いということは、
ダムが無い土石流危険河川と同じ。
常に危険と隣り合わせなので、
これまでに何度か土石流の被害に遭いました。
今ではその兆候が予知できたり、
コントロールできるレベルになり、
比較的安全な暮らしをおくっております。
あの出来事があったから、今がある。
うまくいけば、
人生も残すところ30年あまり。
自分の中にある仕事の目標を完遂するとともに、
定年後に取り組む仕事の目標も明確になり、
スタートアップを切ることも出来ました。
5年前の出来事があったから、今がある。
いつもありがとう