すべての人を輝く宝に!自分軸を見出して【人生第三章】を意図して生きる › 2017年05月04日
2017年05月04日
【最高の体験をお届け】 お田植え第1日目!
2017.5.4
【最高の体験をお届け】 お田植え第1日目!
場所は
四谷の千枚田の最上部。
ハッピーランドプロジェクトが提供する
パディーキーパー制度で、
棚田のオーナーになった6グループの
お田植え体験が、5月4日から始まりました。
5月4日の初日は、3グループ総勢27名!
私が昨年在籍した「岡崎ボンド塾」の卒業生をはじめ、
「静岡ボンド塾0,1期」「静岡ボンド塾2期」の卒業生、
そして、塾長の「ボンドガール美保」こと
川上美保さんも駆けつけて、
盛大に田植えが始まりました。



人数の多さは手数の多さ!
大小54本の手が当初見込みの終了時刻を押し下げて、
田植え開始10時、終了11時前!!
「あっちゅう間」でした。

そこからランチ会場へ山を抜け、
元気だった足取りがとぼとぼになり、
にぎやかな口々が無口になったところで、
やっと会場に到着。。。(笑)
会場の古民家「真当庵」にて、
地域のソウルフード「カーキモ」のBBQ
幻の米「ミネアサヒ」の炊き立てゴハン
千枚田産「ミネアサヒ」の巨大五平餅!
おなかがいっぱいになれば、
みんな笑顔!

この体験が、
皆様の心に届き、
秋の収穫が待ち遠しくなれば大成功♪



いつもありがとう
【最高の体験をお届け】 お田植え第1日目!
場所は
四谷の千枚田の最上部。
ハッピーランドプロジェクトが提供する
パディーキーパー制度で、
棚田のオーナーになった6グループの
お田植え体験が、5月4日から始まりました。
5月4日の初日は、3グループ総勢27名!
私が昨年在籍した「岡崎ボンド塾」の卒業生をはじめ、
「静岡ボンド塾0,1期」「静岡ボンド塾2期」の卒業生、
そして、塾長の「ボンドガール美保」こと
川上美保さんも駆けつけて、
盛大に田植えが始まりました。
人数の多さは手数の多さ!
大小54本の手が当初見込みの終了時刻を押し下げて、
田植え開始10時、終了11時前!!
「あっちゅう間」でした。
そこからランチ会場へ山を抜け、
元気だった足取りがとぼとぼになり、
にぎやかな口々が無口になったところで、
やっと会場に到着。。。(笑)
会場の古民家「真当庵」にて、
地域のソウルフード「カーキモ」のBBQ
幻の米「ミネアサヒ」の炊き立てゴハン
千枚田産「ミネアサヒ」の巨大五平餅!
おなかがいっぱいになれば、
みんな笑顔!
この体験が、
皆様の心に届き、
秋の収穫が待ち遠しくなれば大成功♪
いつもありがとう