すべての人を輝く宝に!自分軸を見出して【人生第三章】を意図して生きる › 2017年05月14日
2017年05月14日
【薪風呂用の】 「薪」の購入先は?
2017.5.14
【薪風呂用の】 「薪」の購入先は?
5月13日
「真当庵」で、
薪風呂体験をしました。

実は・・・
直前まで「薪」の入手に困っていました。
「確か、ホームセンターに・・・」
当日、近くのホームセンターには無く、
ネットで調べていると・・・
新城市作手に「愛知の薪屋」!
http://www.tees.ne.jp/~harada-k/
そのホームページから、
オンラインショップや、ブログを覗こうにも、
リンクが切れている・・・
「実在するのか??」
電話をしてみました。
居ました(笑)
自宅(豊川市)からは、
約1時間ほどかかりましたが、
とんでもない量の薪を扱っておりました。
(写真が無くて申し訳ない・・・)
「薪の需要は高いのですか?」
「はい、追いつきません!」
薪風呂用にどれが良いのかわかわないので、
おススメを購入しました。
スギ・ヒノキ結束 1束 ¥200-
(火が付きやすい)
ナラ・クヌギ結束 1束 ¥400-
(火持ちがいい)
それぞれ5束、合計¥3,000-
http://www.tees.ne.jp/~harada-k/newpage32.html#sugi_hinoki
かなりの山道を辿って、
「愛知の薪屋」さんはありましたが、
ホームセンターより断然安く(半額くらい?)
おススメです。
「愛知の薪屋」さんの地図情報は↓↓↓
https://goo.gl/maps/6sesW92SmuK2
いつもありがとう
【薪風呂用の】 「薪」の購入先は?
5月13日
「真当庵」で、
薪風呂体験をしました。
実は・・・
直前まで「薪」の入手に困っていました。
「確か、ホームセンターに・・・」
当日、近くのホームセンターには無く、
ネットで調べていると・・・
新城市作手に「愛知の薪屋」!
http://www.tees.ne.jp/~harada-k/
そのホームページから、
オンラインショップや、ブログを覗こうにも、
リンクが切れている・・・
「実在するのか??」
電話をしてみました。
居ました(笑)
自宅(豊川市)からは、
約1時間ほどかかりましたが、
とんでもない量の薪を扱っておりました。
(写真が無くて申し訳ない・・・)
「薪の需要は高いのですか?」
「はい、追いつきません!」
薪風呂用にどれが良いのかわかわないので、
おススメを購入しました。
スギ・ヒノキ結束 1束 ¥200-
(火が付きやすい)
ナラ・クヌギ結束 1束 ¥400-
(火持ちがいい)
それぞれ5束、合計¥3,000-
http://www.tees.ne.jp/~harada-k/newpage32.html#sugi_hinoki
かなりの山道を辿って、
「愛知の薪屋」さんはありましたが、
ホームセンターより断然安く(半額くらい?)
おススメです。
「愛知の薪屋」さんの地図情報は↓↓↓
https://goo.gl/maps/6sesW92SmuK2
いつもありがとう