すべての人を輝く宝に!自分軸を見出して【人生第三章】を意図して生きる › 2017年05月18日
2017年05月18日
【安物は】 買ってはいけない
2017.5.18
【安物は】 買ってはいけない
年末、
小銭入れが悲鳴を上げていたので、
新年から新調しました。
ネットでいろいろ物色して、
悩んだ挙句、「安くて良さそうだから」と、、、

ところが、というか、やっぱり、というか、
最初から裁断傷はあるし、

縫製もその処理も雑でしたが、


使い勝手の良い品だったので、
荒さは帳消しで、重宝していました。
使い始めて5か月目、
中のコインケースが傾いてきました。
確認してみると・・・

なんと、
中のコインケースは、
単に接着されているだけではありませんか!
これでは、剥がれて当然です。


買い替えを決意しました。
このカタチが使いやすいので、
しっかりしたブランド「土屋鞄」の
同じ形の小銭入れを入手しました。
価格は約2倍!
といっても¥5,500-なので手頃です。
さすがに、
包装から縫製や造作、細部の処理まで完璧で、
お値段以上の価値がありました。






¥2,980-でたったの5か月。
¥5,500-で一生なら、
最初からコレにしますわな。。。
それにしても「安物買いの銭失い」を
ついつい繰り返してしまいます・・・
なんて貧乏性、
なんて学習能力ゼロなのでしょうか??(笑)
いつもありがとう
【安物は】 買ってはいけない
年末、
小銭入れが悲鳴を上げていたので、
新年から新調しました。
ネットでいろいろ物色して、
悩んだ挙句、「安くて良さそうだから」と、、、
ところが、というか、やっぱり、というか、
最初から裁断傷はあるし、
縫製もその処理も雑でしたが、
使い勝手の良い品だったので、
荒さは帳消しで、重宝していました。
使い始めて5か月目、
中のコインケースが傾いてきました。
確認してみると・・・
なんと、
中のコインケースは、
単に接着されているだけではありませんか!
これでは、剥がれて当然です。
買い替えを決意しました。
このカタチが使いやすいので、
しっかりしたブランド「土屋鞄」の
同じ形の小銭入れを入手しました。
価格は約2倍!
といっても¥5,500-なので手頃です。
さすがに、
包装から縫製や造作、細部の処理まで完璧で、
お値段以上の価値がありました。
¥2,980-でたったの5か月。
¥5,500-で一生なら、
最初からコレにしますわな。。。
それにしても「安物買いの銭失い」を
ついつい繰り返してしまいます・・・
なんて貧乏性、
なんて学習能力ゼロなのでしょうか??(笑)
いつもありがとう