すべての人を輝く宝に!自分軸を見出して【人生第三章】を意図して生きる › 2012年06月01日
2012年06月01日
家族への愛
2012年6月1日 家族への愛
薬を飲み続けることは、病人になったみたいで抵抗がありました。
昨年の3月から飲み続けている薬は「クレストール」
毎朝、食後に一錠 服用しています。
飲み始めたきっかけは、なんとなく。。
血液検査の結果に、毎回高いコレステロール値が記載されていて、
医者に服用を勧められたから。
当初は必要ないと思っていました。
なぜなら、何も不具合が無かったし、絶好調だったから。
勧めに対して、
何年も行動を起こさずにいたのです。
医者曰く、コレステロールは血管の内壁に付着し、
高血圧の原因になったり、
付着した異物が剥がれて脳へ到達すると、恐ろしいことになるとのこと。
昨年の3月は、なぜか、フッと
「命を縮めることは家族への迷惑」
「病気の予防が家族への愛」 と思い始め、処方箋を出してもらったのです。
それから、
薬を飲み続けることが、思いやりに思えて来ました。
薬を飲み続けることは、病人になったみたいで抵抗がありました。
昨年の3月から飲み続けている薬は「クレストール」
毎朝、食後に一錠 服用しています。
飲み始めたきっかけは、なんとなく。。
血液検査の結果に、毎回高いコレステロール値が記載されていて、
医者に服用を勧められたから。
当初は必要ないと思っていました。
なぜなら、何も不具合が無かったし、絶好調だったから。
勧めに対して、
何年も行動を起こさずにいたのです。
医者曰く、コレステロールは血管の内壁に付着し、
高血圧の原因になったり、
付着した異物が剥がれて脳へ到達すると、恐ろしいことになるとのこと。
昨年の3月は、なぜか、フッと
「命を縮めることは家族への迷惑」
「病気の予防が家族への愛」 と思い始め、処方箋を出してもらったのです。
それから、
薬を飲み続けることが、思いやりに思えて来ました。