すべての人を輝く宝に!自分軸を見出して【人生第三章】を意図して生きる › 2012年06月30日
2012年06月30日
快適ですよ~
2012年6月30日 快適ですよ~
今、職場で大ブレイク!

製品開発の職場は、
各自大きなワークスステーションで仕事をする関係で
これからの時期、廃熱による温度上昇が半端無いです。
そこで各自、暑さ対策をいろいろ工夫しています。
私は、もっぱら団扇派なのです。
なぜなら、どこにでも持って行けますから。

しかし、片手は確実に塞がれますね。
片手でキーボード打つわけにもいかず。。
そこで登場したのがこれ、
卓上型の扇風機。

自宅で試運転してみましたよ。
実はこれ、かなり本格的なんです。
USBで給電して、ブンブン回るし、
首振り機構も付いている。
角度も調整できるから、
これ、メッチャ便利なんです。
風量も、弱と強の二段階。

ついでに、羽の周りのケージは、
金属製ですよ! ホント
そう、むか~し昔、あなたの家にも
ありましたよね!
羽がブルーで
胴体が、鉄製の重たい扇風機。
昭和の香りプンプンのあれが、
小さくなって登場です。

おじさん、おばさん世代にはたまらん一品。
レトロ好きのヤング(死語)にもイイかも。。。
今、職場で大ブレイク!
製品開発の職場は、
各自大きなワークスステーションで仕事をする関係で
これからの時期、廃熱による温度上昇が半端無いです。
そこで各自、暑さ対策をいろいろ工夫しています。
私は、もっぱら団扇派なのです。
なぜなら、どこにでも持って行けますから。
しかし、片手は確実に塞がれますね。
片手でキーボード打つわけにもいかず。。
そこで登場したのがこれ、
卓上型の扇風機。
自宅で試運転してみましたよ。
実はこれ、かなり本格的なんです。
USBで給電して、ブンブン回るし、
首振り機構も付いている。
角度も調整できるから、
これ、メッチャ便利なんです。
風量も、弱と強の二段階。
ついでに、羽の周りのケージは、
金属製ですよ! ホント
そう、むか~し昔、あなたの家にも
ありましたよね!
羽がブルーで
胴体が、鉄製の重たい扇風機。
昭和の香りプンプンのあれが、
小さくなって登場です。
おじさん、おばさん世代にはたまらん一品。
レトロ好きのヤング(死語)にもイイかも。。。