プロフィール
nmaruGT
nmaruGT

のき山放送局で紹介されました!





丸地典利です。 
47歳の夏に直腸にガンが見つかり切除手術を経験しました。
この経験を書き留めようと始めたのがこのブログです。 ガンが発見されたことは、自分にとってそれはそれは大きな衝撃でした。自分の中の何かが変わっていく大きな機会になったことは確かです。




 2016年8月29日
このブログを開設して5年が経過しました。 
直腸ガンの手術からも5年が経過し、病院からは成績優秀で卒業証書をいただきました。 何度かイレウスを発症していますが、後遺症は日常生活に殆ど影響しなくなりました。 体のために術後1年目から始めたランニングも、すっかり習慣化して、フルマラソンのタイムを追求するようになっています。
ブログの内容も日常の出来事や未来への活動が中心になってきました。





ガンや手術に関する記事をお探しの方は、2011年9月の周辺をご覧ください。


オーナーへメッセージ


QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 43人

2014年08月07日

【仙台を旅ラン朝ラン】  コースはやはりあの歌の・・・

2014.8.7
【仙台を旅ラン朝ラン】
 コースはやはりあの歌の・・・


出張2日目は
東京でお客さんと打ち合わせ。

朝8:33の「はやて」で東京へ向かう前に
旅ラン朝ランを終わる必要があった。


ホテルを4時出発 6時帰着

しかし前の晩においても
コースは未定。。。


「どこ走ろうか・・・」


「仙台・ランニングコース」でググッて
一番はじめに出てきたコースにしよう!

このように決めて検索をした。

すると、出てきたのが

「仙台駅‐台原森林公園1周11km」
http://www.jognote.com/jogmaps/214019

手頃な距離のこのコースにした。

しかし、せっかくの仙台なのに
仙台城址へ行かない手は無い。

そこで、
台原森林公園からの帰り道に
仙台城址へ走ることに決めた。


実は25年以上前、
北海道の学会に出席したフェリーの帰り道、
仙台で停泊した際に青葉城を散策した。

どのように行動したのか
全く思い出せない。

覚えていることは
伊達政宗像の写真を撮ったことと
広瀬川を渡ったことである。

もう一度行ってみたい。



予定時刻を30分過ぎた4時半に出発!


台原森林公園









仙台城址









七夕かざり





コース






仙台城址と言えば

さとう宗幸の「青葉城恋歌」



口ずさみながら走った・・・(笑)





いつもありがとう