すべての人を輝く宝に!自分軸を見出して【人生第三章】を意図して生きる › 2014年08月23日
2014年08月23日
【介護療養と入院療養】 患者のメリットは何ですか?
2014.8.23
【介護療養と入院療養】
患者のメリットは何ですか?
父が入院する病院で
介護保険に関して説明を受けた。
(父は重い脳梗塞で左半身が麻痺)
病院には病床が87あり
その内の介護療養する病床が35
慢性期疾患で入院療養する病床が52
今回、
介護療養する病床が一つ空いたので
父を入院療養から介護療養へ変更したいと
病院から申し出があった。
病院内で病床が分かれているので
今までと変わらない看護や医療が
受けられるとのこと。
かかる費用を確認しても
父の場合は殆ど変わらない。

ただ、
病院が入院療養から介護療養へ
変えたい理由がいまひとつしっくりしない。
これは病院にとって
確実に点数に差があって、
報酬が違ってくることが伝わってきた。
病院の都合が優先されていると感じ
質問してみた。
「変更は病院の都合の様に聞こえるが
我々のメリットは何ですか?」
「そちらのメリット・・・・
メリットですかぁ・・・」
なんだかなぁ~
メリットがなければ
変更に承諾する理由は無いのだけれど。
いつもありがとう
【介護療養と入院療養】
患者のメリットは何ですか?
父が入院する病院で
介護保険に関して説明を受けた。
(父は重い脳梗塞で左半身が麻痺)
病院には病床が87あり
その内の介護療養する病床が35
慢性期疾患で入院療養する病床が52
今回、
介護療養する病床が一つ空いたので
父を入院療養から介護療養へ変更したいと
病院から申し出があった。
病院内で病床が分かれているので
今までと変わらない看護や医療が
受けられるとのこと。
かかる費用を確認しても
父の場合は殆ど変わらない。
ただ、
病院が入院療養から介護療養へ
変えたい理由がいまひとつしっくりしない。
これは病院にとって
確実に点数に差があって、
報酬が違ってくることが伝わってきた。
病院の都合が優先されていると感じ
質問してみた。
「変更は病院の都合の様に聞こえるが
我々のメリットは何ですか?」
「そちらのメリット・・・・
メリットですかぁ・・・」
なんだかなぁ~
メリットがなければ
変更に承諾する理由は無いのだけれど。
いつもありがとう