プロフィール
nmaruGT
nmaruGT

のき山放送局で紹介されました!





丸地典利です。 
47歳の夏に直腸にガンが見つかり切除手術を経験しました。
この経験を書き留めようと始めたのがこのブログです。 ガンが発見されたことは、自分にとってそれはそれは大きな衝撃でした。自分の中の何かが変わっていく大きな機会になったことは確かです。




 2016年8月29日
このブログを開設して5年が経過しました。 
直腸ガンの手術からも5年が経過し、病院からは成績優秀で卒業証書をいただきました。 何度かイレウスを発症していますが、後遺症は日常生活に殆ど影響しなくなりました。 体のために術後1年目から始めたランニングも、すっかり習慣化して、フルマラソンのタイムを追求するようになっています。
ブログの内容も日常の出来事や未来への活動が中心になってきました。





ガンや手術に関する記事をお探しの方は、2011年9月の周辺をご覧ください。


オーナーへメッセージ


QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 43人

2014年08月27日

【朝ラン旅ラン】 モエレ沼公園 北海道大学

2014/8/27
【朝ラン旅ラン】 モエレ沼公園 北海道大学


出張先での楽しみの一つは
早朝を利用した朝ランです。

本日は札幌出張の帰宅移動日。

移動開始10時(ホテル到着9時)までの
いろいろな朝ランプランを考えました。

情報収集の結果、
目的地を「モエレ沼公園」と
「北海道大学」としました。

事前のコース確認では約30キロの道程。



スタートは4時29分、生憎の曇り空。
肌寒い夜明け前スタートとなりました。

日の出の時刻を過ぎると
厚い雲はどんどんと晴れて
爽やかな秋晴れとなりました。


「モエレ沼公園」
http://www.sapporo-park.or.jp/moere/

彫刻家 イサム・ノグチ(1904-1988)が
マスタープランを立てた
「公園全体がひとつの彫刻作品」

朝日に包まれた作品は
それはそれは素敵でした。

テトラマウント



モエレ沼



ガラスのピラミッド



公園外周



モエレ山



モエレ山 山頂からのプレイマウンテン



モエレ山



公園全体




そして「北海道大学」
http://www.hokudai.ac.jp/

ポプラ並木



旧札幌農学校昆虫学及養蚕学教室



構内中央道路



クラーク像



(笑)



中央ローン




走行距離:29.62キロ
正味時間:2:39:21





いつもありがとう