プロフィール
nmaruGT
nmaruGT

のき山放送局で紹介されました!





丸地典利です。 
47歳の夏に直腸にガンが見つかり切除手術を経験しました。
この経験を書き留めようと始めたのがこのブログです。 ガンが発見されたことは、自分にとってそれはそれは大きな衝撃でした。自分の中の何かが変わっていく大きな機会になったことは確かです。




 2016年8月29日
このブログを開設して5年が経過しました。 
直腸ガンの手術からも5年が経過し、病院からは成績優秀で卒業証書をいただきました。 何度かイレウスを発症していますが、後遺症は日常生活に殆ど影響しなくなりました。 体のために術後1年目から始めたランニングも、すっかり習慣化して、フルマラソンのタイムを追求するようになっています。
ブログの内容も日常の出来事や未来への活動が中心になってきました。





ガンや手術に関する記事をお探しの方は、2011年9月の周辺をご覧ください。


オーナーへメッセージ


QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 43人

2014年10月17日

【最後に全員が涙した言葉】  困難は乗り越えられる人にしか訪れない

2014/10/17
【最後に全員が涙した言葉】
 困難は乗り越えられる人にしか訪れない
 

本日は職場の歓送迎会。

数百名を引っ張る
リーダー層の初宴会だったのですが、
かなり濃いメンバーでした。

自分はホストだと言い張る
脂肪吸引未遂を犯したGMがいれば、

この寒いのに
短パン姿で高笑いするGM。

その他にも
訳分からない弾けた人達だらけ・・・

本当に変わったメンバーなのに、
売上の7割を叩き出すヘンテコ集団だと
つくづく思う飲み会でした。

そんな宴会の〆は
最近一番苦労しているのに
笑顔を絶やさないAさんからのお言葉。
(※うちのAさんとは関係ない)

聴いていた全員が
思わず目に涙を浮かべていました。


「今年度、人の異動にともなって、
 この仕事を引き継ぎました。

 ところが3ヶ月前に
 その仕事に大きな問題が発生しました。

 その問題は根が深くて
 手を打ってもなかなか解決しませんでした。

 毎日毎日夜遅くまで
 この問題と格闘してきました。

 そんな日々が続いて、精も魂も尽き果てて、
 ヘトヘトになって夜中に帰ったある日、
 
 たまたまテレビをつけると
 楽天の星野監督が引退会見をしてたんです。

 星野監督はこんなことを言ってました。

 <困難は乗り越えられる人にしか訪れない>

 これ、俺の為にある言葉やん!

 だから俺は頑張れるんです。
 絶対に乗り越えてみせますよ!!」


Aさんは満面の笑みでそう宣言しました。


(写真は加工してあります)






いつもありがとう