すべての人を輝く宝に!自分軸を見出して【人生第三章】を意図して生きる › 2014年10月26日
2014年10月26日
【雨降り日曜日の夕食】 台湾のカップ焼きそばを思い出して
2014/10/26
【雨降り日曜日の夕食】
台湾のカップ焼きそばを思い出して
本日の夕食は訳あって
簡単インスタントの焼きそばと
スープでした。
あまり勧められない内容ですが、
あることを思い出して
これにしました。
何年か前に出張で台湾に滞在した際、
購入したカップ焼きそばに
粉末スープが付いていました。
実はカップが二重になっていて、
もう一つのカップに粉末スープを入れて
麺をほぐした後に捨てるお湯を受けて
スープにするのです!
参考ブログ↓↓↓
http://zekkochosan.blog.fc2.com/blog-entry-901.html
殆どのカップ焼きそばが
このような形態でした。
なるほど、合理的だな~♪
このように思ったことが
頭を過ぎりました。
食品庫を探してみると、
インスタント味噌汁用の乾燥具材と
コンソメの素が有りました。
器に乾燥具材とコンソメを入れて
カップ焼きそばに入れた
3分後の湯を注ぎました。
これで焼きそばとスープの出来上がり!
麺をほぐした後の湯を使うから
スープに旨味が出るのですよ、ホント。

意外といけますよ~♪
あまりお勧めできるメニュー?では
ありませんが・・・
いつもありがとう
【雨降り日曜日の夕食】
台湾のカップ焼きそばを思い出して
本日の夕食は訳あって
簡単インスタントの焼きそばと
スープでした。
あまり勧められない内容ですが、
あることを思い出して
これにしました。
何年か前に出張で台湾に滞在した際、
購入したカップ焼きそばに
粉末スープが付いていました。
実はカップが二重になっていて、
もう一つのカップに粉末スープを入れて
麺をほぐした後に捨てるお湯を受けて
スープにするのです!
参考ブログ↓↓↓
http://zekkochosan.blog.fc2.com/blog-entry-901.html
殆どのカップ焼きそばが
このような形態でした。
なるほど、合理的だな~♪
このように思ったことが
頭を過ぎりました。
食品庫を探してみると、
インスタント味噌汁用の乾燥具材と
コンソメの素が有りました。
器に乾燥具材とコンソメを入れて
カップ焼きそばに入れた
3分後の湯を注ぎました。
これで焼きそばとスープの出来上がり!
麺をほぐした後の湯を使うから
スープに旨味が出るのですよ、ホント。
意外といけますよ~♪
あまりお勧めできるメニュー?では
ありませんが・・・
いつもありがとう