すべての人を輝く宝に!自分軸を見出して【人生第三章】を意図して生きる › 2015年11月17日
2015年11月17日
【我々がもっとカッコよければ】 目指すべき通過点となる?
2015.11.17
【我々がもっとカッコよければ】 目指すべき通過点となる?
我々の仕事は、変革と育成。
次代を担う若手人材の育成は急務だ。
階層別に抜擢して
人材育成のプログラムを開始した。
ところが、
「上にあがろうとは思ってません」
「上にあがるメリットがわからない」
「上になった自分をイメージできない」
このような声が一部から聞こえてきた。
そこが目指すべき場所や通過点でないのなら、
そな思いにさせている我々に原因がある。
我々がもっとカッコよく輝いていたとしたら、
そこを目指すべきと思ってくれるのでは?
なぜ輝けないのか?
彼、彼女らにどのように映っているのか?
我々が変わらなければいけないことを、
痛感する初日だった。。。
いつもありがとう
【我々がもっとカッコよければ】 目指すべき通過点となる?
我々の仕事は、変革と育成。
次代を担う若手人材の育成は急務だ。
階層別に抜擢して
人材育成のプログラムを開始した。
ところが、
「上にあがろうとは思ってません」
「上にあがるメリットがわからない」
「上になった自分をイメージできない」
このような声が一部から聞こえてきた。
そこが目指すべき場所や通過点でないのなら、
そな思いにさせている我々に原因がある。
我々がもっとカッコよく輝いていたとしたら、
そこを目指すべきと思ってくれるのでは?
なぜ輝けないのか?
彼、彼女らにどのように映っているのか?
我々が変わらなければいけないことを、
痛感する初日だった。。。
いつもありがとう
タグ :育成