すべての人を輝く宝に!自分軸を見出して【人生第三章】を意図して生きる › 2017年01月07日
2017年01月07日
【四谷の千枚田】が鈴鹿峠??
2017.1.7
【四谷の千枚田】が鈴鹿峠??
今朝は冷え込みました。
快晴の夜は放射冷却で特に冷えます。
そんな底冷えのする朝、
四谷の千枚田であるコトを見学してきました。
あるコトとは?
それは、
今日の午前中だけ、
四谷の千枚田が鈴鹿峠になるということ!
何??
TBSドラマ「LEADERS 2」の撮影見学でした。
四谷の千枚田を貫く農道を、
鈴鹿峠の坂道に見立てた設定で、
トラックの故障に端を発した
重要なシーンが撮影されたのです。

大道具として撮影に使われたのが、
トヨタ博物館から持ち出されたトラックと
トヨダ AA型乗用車(レプリカ)
現在の値打ちでは数億円になるとのこと!
特にトヨダ AA型乗用車は
ピカピカに磨き上げられて
美しくセクシーな艶をはなっていました。






肝心のドラマ撮影ですが、
その仕事の大変さが伝わってきました。
同じシーンを何度も何度も、
カメラの角度や位置を変えて撮っていました。
ドラマの中では、
たぶん3分に満たないシーンだと思います。
そのシーンを撮るために、
未明の準備から撤収まで8時間ほど。
人々に感動を与えるドラマの裏には、
制作する人たちの並々ならぬ働きがあることを
現場で知ることが出来ました。
それが一番の収穫でした。
ところで、
私は俳優とかには疎くて、
名前は殆ど分からなかったのですが、
ただ一人、「えなりくん」だけは分かりました!
TBSドラマ「LEADERS 2」
放映が楽しみです。
http://www.tbs.co.jp/LEADERS2017/
いつもありがとう
【四谷の千枚田】が鈴鹿峠??
今朝は冷え込みました。
快晴の夜は放射冷却で特に冷えます。
そんな底冷えのする朝、
四谷の千枚田であるコトを見学してきました。
あるコトとは?
それは、
今日の午前中だけ、
四谷の千枚田が鈴鹿峠になるということ!
何??
TBSドラマ「LEADERS 2」の撮影見学でした。
四谷の千枚田を貫く農道を、
鈴鹿峠の坂道に見立てた設定で、
トラックの故障に端を発した
重要なシーンが撮影されたのです。
大道具として撮影に使われたのが、
トヨタ博物館から持ち出されたトラックと
トヨダ AA型乗用車(レプリカ)
現在の値打ちでは数億円になるとのこと!
特にトヨダ AA型乗用車は
ピカピカに磨き上げられて
美しくセクシーな艶をはなっていました。
肝心のドラマ撮影ですが、
その仕事の大変さが伝わってきました。
同じシーンを何度も何度も、
カメラの角度や位置を変えて撮っていました。
ドラマの中では、
たぶん3分に満たないシーンだと思います。
そのシーンを撮るために、
未明の準備から撤収まで8時間ほど。
人々に感動を与えるドラマの裏には、
制作する人たちの並々ならぬ働きがあることを
現場で知ることが出来ました。
それが一番の収穫でした。
ところで、
私は俳優とかには疎くて、
名前は殆ど分からなかったのですが、
ただ一人、「えなりくん」だけは分かりました!
TBSドラマ「LEADERS 2」
放映が楽しみです。
http://www.tbs.co.jp/LEADERS2017/
いつもありがとう