プロフィール
nmaruGT
nmaruGT

のき山放送局で紹介されました!





丸地典利です。 
47歳の夏に直腸にガンが見つかり切除手術を経験しました。
この経験を書き留めようと始めたのがこのブログです。 ガンが発見されたことは、自分にとってそれはそれは大きな衝撃でした。自分の中の何かが変わっていく大きな機会になったことは確かです。




 2016年8月29日
このブログを開設して5年が経過しました。 
直腸ガンの手術からも5年が経過し、病院からは成績優秀で卒業証書をいただきました。 何度かイレウスを発症していますが、後遺症は日常生活に殆ど影響しなくなりました。 体のために術後1年目から始めたランニングも、すっかり習慣化して、フルマラソンのタイムを追求するようになっています。
ブログの内容も日常の出来事や未来への活動が中心になってきました。





ガンや手術に関する記事をお探しの方は、2011年9月の周辺をご覧ください。


オーナーへメッセージ


QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 43人

2017年01月30日

【時間をかけて】 悩むのは無駄

2017.1.30
【時間をかけて】 悩むのは無駄


Cさん、

就職前に英会話レベルを上げたいと、

国内、国外、いろいろ検討して

悩みの淵に嵌まり込んでしまったようだ・・・



「1月までに申し込むと入学金が割引に!」

「体験入学が本当に良かった!」

「日本語が使えない環境はいいけど自信ない」

「あぁぁぁ・・・」



答えはもう自分の中にあるのだから、

有限なものを最優先に考えるしかないと思う。



お金は天下の回りもの。

今は無くたってなんとかなるもの。

(借金を奨励しているわけではない)



お金で迷っているなら買え!

お金で決めたいのならやめておけ!



時間は失ったら絶対に戻ってこない。

人の時間を貸してもらうこともできない。



唯一あるのは今現在と生きていれば未来のみ。

だから悩んで消費する時間は本当に無駄。



未来の時間は買えるけれど、

失った時間は二度と戻ってこない。



さっさと決めて動き出せば悩まない。



国内でも、国外でもいい。

既に心の中で決まっている答えにOK出して進めないと、

時間は待ってはくれないのだから。



そんな会話の中で、

どうやら自分にGOを出したようだ。



やれやれ・・・

















いつもありがとう