すべての人を輝く宝に!自分軸を見出して【人生第三章】を意図して生きる › 2013年06月27日
2013年06月27日
日々雑感 (二)
2013.6.27
日々雑感 (二)
人生の中で
多くの時間を費やす仕事において
その中で感じた思いを綴る
シリーズ「日々雑感」・・・(←ぉぉげさ)
第二回目は、通勤中に何してる?
私が所属する事業所は田舎なので、
通勤には車を利用しています。
殆どの従業員は車通勤。
遠い方は、高速を使って、
1時間半ほどかけて通勤している。。。
お疲れ様です。
私の場合は、約20分間。
適度というか短いですね・・^^;;
車の中で、
皆さんは運転以外に何してます?
ラジオ、TV、学習、瞑想・・・
私の場合は、
英語学習(困ったものです・・笑)、
講演の音声やビデオ、もちろん音楽も。
昨日から久しぶりに、
講演音声を聞いていて
気持ちを新たにしてました。
すぐに忘れてしまうから、
忘れない努力も必要ですね。
このような気付きのポイントがありました。
参考に紹介します。
*************************
人生を変えたいという方は
よくお見えになります。
実は人生を変えるのは簡単なのです。
変わろうと思えば変われるのです。
変えるために一番問題なのが
習慣なのです。
人間は環境とか他人とかに
影響を受けてないのです。
自分は
なりたい自分に
なっているだけなんです。
なりたい自分が、
最もなりたい自分ならいいのだけれど、
もっとこっちになりたいとか、
もっとこういう人間になりたい、
このように思ったら、
後は習慣を変えるだけなのです。
今日から使う言葉を変える。
表情を変える行動を変える。
これだけで、
なりたい自分になってしまうのです。
ただ、ちょっと違和感があります。
それがちょっと最初抵抗があるのです。
慣れるとなんともないのです。
慣れるまで
ちょっと違和感があるのです。
それは自分との戦いなのです。
*************************
おぉぉ・・・
人生を変えるのは簡単なんだ!!
参考になりました?
ふぅぅ・・・(汗)
日々雑感 (二)
人生の中で
多くの時間を費やす仕事において
その中で感じた思いを綴る
シリーズ「日々雑感」・・・(←ぉぉげさ)
第二回目は、通勤中に何してる?
私が所属する事業所は田舎なので、
通勤には車を利用しています。
殆どの従業員は車通勤。
遠い方は、高速を使って、
1時間半ほどかけて通勤している。。。
お疲れ様です。
私の場合は、約20分間。
適度というか短いですね・・^^;;
車の中で、
皆さんは運転以外に何してます?
ラジオ、TV、学習、瞑想・・・
私の場合は、
英語学習(困ったものです・・笑)、
講演の音声やビデオ、もちろん音楽も。
昨日から久しぶりに、
講演音声を聞いていて
気持ちを新たにしてました。
すぐに忘れてしまうから、
忘れない努力も必要ですね。
このような気付きのポイントがありました。
参考に紹介します。
*************************
人生を変えたいという方は
よくお見えになります。
実は人生を変えるのは簡単なのです。
変わろうと思えば変われるのです。
変えるために一番問題なのが
習慣なのです。
人間は環境とか他人とかに
影響を受けてないのです。
自分は
なりたい自分に
なっているだけなんです。
なりたい自分が、
最もなりたい自分ならいいのだけれど、
もっとこっちになりたいとか、
もっとこういう人間になりたい、
このように思ったら、
後は習慣を変えるだけなのです。
今日から使う言葉を変える。
表情を変える行動を変える。
これだけで、
なりたい自分になってしまうのです。
ただ、ちょっと違和感があります。
それがちょっと最初抵抗があるのです。
慣れるとなんともないのです。
慣れるまで
ちょっと違和感があるのです。
それは自分との戦いなのです。
*************************
おぉぉ・・・
人生を変えるのは簡単なんだ!!
参考になりました?
ふぅぅ・・・(汗)
