プロフィール
nmaruGT
nmaruGT

のき山放送局で紹介されました!





丸地典利です。 
47歳の夏に直腸にガンが見つかり切除手術を経験しました。
この経験を書き留めようと始めたのがこのブログです。 ガンが発見されたことは、自分にとってそれはそれは大きな衝撃でした。自分の中の何かが変わっていく大きな機会になったことは確かです。




 2016年8月29日
このブログを開設して5年が経過しました。 
直腸ガンの手術からも5年が経過し、病院からは成績優秀で卒業証書をいただきました。 何度かイレウスを発症していますが、後遺症は日常生活に殆ど影響しなくなりました。 体のために術後1年目から始めたランニングも、すっかり習慣化して、フルマラソンのタイムを追求するようになっています。
ブログの内容も日常の出来事や未来への活動が中心になってきました。





ガンや手術に関する記事をお探しの方は、2011年9月の周辺をご覧ください。


オーナーへメッセージ


QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 43人

2013年06月11日

何もお構いしない環境を用意しています^^

2013.6.10
 何もお構いしない環境を用意しています^^


たまには気分をガラリと変えて
仕事をしたい。

新鮮な空気の中で
全く新しい発想をしたい。

週末を全く違った時間の流れの中で
過ごしたい。

夏休みに
子供達と心に残る体験がしたい。

一人になりたい・・・



週末の隠れ家的なオフィスとしても、
研修やセミナー会場としても、
ミニコンサート会場として、
合宿の宿泊施設としても、
瞑想の場としても、

使い方は自由です。

何もお構いはいたしません(笑)


「連谷区ふれあい交流館」
http://nmarugt3924.dosugoi.net/e424281.html




この施設を利用する事で得られる
新しい価値や発想。

これらを生み出すお手伝いが出来ること
それが私の喜びです。


週末や夏休みはまだまだ空いてますよ~♪



<施設利用料>

 200円/時間・人(8-21時)

   

<宿泊利用料>

 大人:2000円 小人:1000円
 チェックイン 15時
 チェックアウト 10時

※宿泊利用の場合は宿泊時間帯の
 施設利用料はいただきません。

※いろいろな組み合わせがあります
 ご相談ください。


※料金は予告なく変更する場合があります。
 

利用体験談は以下

「体験宿泊一日目」
http://nmarugt3924.dosugoi.net/e509266.html

「体験宿泊二日目」
http://nmarugt3924.dosugoi.net/e509625.html

「連谷区ふれあい交流館」
×なところ、○なところ 施設編
http://nmarugt3924.dosugoi.net/e510074.html

「連谷区ふれあい交流館」
×なところ、○なところ 温泉編1
http://nmarugt3924.dosugoi.net/e510521.html

「連谷区ふれあい交流館」
×なところ、○なところ 撮り鉄編
http://nmarugt3924.dosugoi.net/e511372.html