プロフィール
nmaruGT
nmaruGT

のき山放送局で紹介されました!





丸地典利です。 
47歳の夏に直腸にガンが見つかり切除手術を経験しました。
この経験を書き留めようと始めたのがこのブログです。 ガンが発見されたことは、自分にとってそれはそれは大きな衝撃でした。自分の中の何かが変わっていく大きな機会になったことは確かです。




 2016年8月29日
このブログを開設して5年が経過しました。 
直腸ガンの手術からも5年が経過し、病院からは成績優秀で卒業証書をいただきました。 何度かイレウスを発症していますが、後遺症は日常生活に殆ど影響しなくなりました。 体のために術後1年目から始めたランニングも、すっかり習慣化して、フルマラソンのタイムを追求するようになっています。
ブログの内容も日常の出来事や未来への活動が中心になってきました。





ガンや手術に関する記事をお探しの方は、2011年9月の周辺をご覧ください。


オーナーへメッセージ


QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 43人

2015年12月22日

【出発前夜にキャンセル!】 パリに到着したのか?2

2015.12.22
【出発前夜にキャンセル!】 パリに到着したのか?2


つづき。。。



フライト情報によれば、

飛行機はとっくにパリに到着して2時間が経過、

日本時間の0時を回ろうとしているが、

連絡が来ない・・・



長い夜になりそうだ。





「入国で手間取ってるのかな?」

「手荷物が出てこないのかな?」

「空港のwifiが使えないのかな?」

「もしや・・・」



心配したらきりがない。



CさんにはiPhoneを持たせているが、

搭乗したときデータ通信を【OFF】にさせた。








【海外パケ死】対策のためだ。



日本のパケット定額プランは

海外では使えない。



下手にデータ通信を【ON】にしたままだと、

何十万、何百万の請求が発生する可能性がある。



ただし、

緊急のために海外通話は可能にしてある。



ジリジリと時間が過ぎる中で、

我慢できずに電話を鳴らしてみた。



1回目 0:14

<トゥ--- トゥ--- カチャ
 
  タダイマデンワニデルコトガデキマセン>



「あれ?」



2回目 0:15

<トゥ--- トゥ--- トゥ--- トゥ--- トゥ---

 トゥ--- トゥ--- トゥ--- カチャ
 
 タダイマデンワニデルコトガデキマセン>



「ええっ??」



まさか、

携帯を落として誰かの手に渡った?

単に移動中なのか?



かれこれ到着から3時間が経とうとしていた。



明日のこともあるので、

ベッドに横になったが

鼓動が気になって仕方ない。



心配しててもどうしようもない。

もう一回電話してから寝よう。



3回目 0:43

<トゥ--- トゥ--- トゥ--- カチャ
 
 タダイマデンワニデルコトガデキマセン>



コールの微妙な長さの差が気になる。



「んん・・・

 アルコールの力を借りるか」



日本酒も焼酎もウィスキーも切らしていて、

ビールはさすがに飲む気がしなかった。



鼓動のリズムが薄らぐように

眠気がさしてきたとき、

携帯が鳴った!



1:08

「あ、お父さん

 いま寮に着いて鍵もらったから。

 これから夕食買いに行ってくる」



なんだ、

タクシーをつかまえて

もう寮に着いていたのか。



長く感じた。



そして、

なぜだか眠れなくなった。。。



眠ったのかどうなのかわからないうちに、

南東の空が輝きだしていた。








さ、行くか。

メニューの朝ランをこなしてから出勤した。



出勤の途中で携帯が鳴った。



「電話してくれた?

 まだwifi設定してないけど

 あしたやるから。

 じゃーね。

 おやすみー」

 






会社のパソコンに

パリの時計を設定した。



メンバーの仕事をチェックしていたとき、

携帯のアラートが点滅した。



wifiに繋がった連絡だった。













バンクアカウントをとるためには、

現地の電話番号が必要らしい。



ひとりで携帯を買いに行くとのこと。



無事に契約出来たのか?

またもや連絡が途絶えた・・・












いつもありがとう
  
タグ :海外パケ死