プロフィール
nmaruGT
nmaruGT

のき山放送局で紹介されました!





丸地典利です。 
47歳の夏に直腸にガンが見つかり切除手術を経験しました。
この経験を書き留めようと始めたのがこのブログです。 ガンが発見されたことは、自分にとってそれはそれは大きな衝撃でした。自分の中の何かが変わっていく大きな機会になったことは確かです。




 2016年8月29日
このブログを開設して5年が経過しました。 
直腸ガンの手術からも5年が経過し、病院からは成績優秀で卒業証書をいただきました。 何度かイレウスを発症していますが、後遺症は日常生活に殆ど影響しなくなりました。 体のために術後1年目から始めたランニングも、すっかり習慣化して、フルマラソンのタイムを追求するようになっています。
ブログの内容も日常の出来事や未来への活動が中心になってきました。





ガンや手術に関する記事をお探しの方は、2011年9月の周辺をご覧ください。


オーナーへメッセージ


QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 43人

2012年07月10日

まだまだ成長できる

2012年7月10日 まだまだ成長できる

本日は、一日休暇をいただき、
筒井アニキ(筒井正浩さん)の1dayセミナーに参加しました。


誘っていただいたプリモモの畑さん
主催していただいたサルヴァトーレの梁川さんには、
心から感謝です。


50がもうすぐそこに来ているという私に、
まだまだ可能性があることが証明されたからです。


何によって証明されたか?


それは、「速読」なのです。


1dayセミナーのメインは速読(と思っています)なのですが、
速読の講習は実質2時間ほど。


でも、その2時間で、終わる頃には
受ける前の2倍以上の速度で読むことが出来たのです!


秘密は右脳にあり!なのですが、
これ以上は実際に受けて実感していただくことをおススメします。


「速読」によって、これからの自分に大きな可能性を感じ、
そのように感じている自分に更に驚かされました。


「まだまだこれから!」
そう感じさせるセミナーでした。


セミナー後半は講演でしたが、
これがまた凄かった。。。


つづく


しっかし、アホですな。。